2019年4月の日記帳


2019年 4月 1日(月)    日経平均 21,509.03円(+303.22円)  TOPIX 1,615.81(+24.17)
【 株 】
新年度入りで高くなりました。
新元号「令和」のご祝儀相場のようでした。



新元号関連銘柄が上がっています。
実際の関連性は低いですが(笑)。

れいわのレイ(4317)
始値319円、高値375円、終値339円。

出典が万葉集なので本が売れる?
カドカワ(9468)
始値1,189円、高値1,224円、終値1,198円。

同じく文教堂(9978)
始値240円、高値307円、終値247円。

万葉集の梅の花の歌から取ったので。
梅の花(7604)
始値2,700円、高値2,920円、終値2,779円。

さて、明日は落ちるのでしょうか。

安くなっているソフトバンク(9434)(通信子会社の方)を、1,233円で2,000株買い。
キャッシュ確保のために、丸紅(8002)を792円で4,000株決済しました。

サイボウズ(4776)は998円で指しましたが、寄付き989円で届かず。
ザラバ安値860円と下がり、終値は929円(前日比15円安)。


2019年 4月 2日(火)    日経平均 21,505.31円(-3.72円)  TOPIX 1,611.69(-4.12)
【 株 】
サイボウズ(4776)、きょうも寄り天かと思ったら意外に強かった。
つか、日経平均とTOPIXが寄り天。

あさひ(3333)の決算が会社予想以下だったってことで下げました。
そんなに下がる必要ないと思って指しましたが届かず。

SUMCO(3436)が連騰したので売りました。
1344円売り → 1333円買い → 1340円売り → 現渡し。
これでキャッシュ比率がまた上がりました。

【オプション】
株が急落しそうな気がして仕方ない。
日経平均オプションの4月限、19,000円を3円で10枚買い。
5月限の18,000円を10円で指したけど、こちらはできず。


2019年 4月 3日(水)    日経平均 21,713.21円(+207.90円)  TOPIX 1,621.77(+10.08)
【 株 】
毎日いい感じに上がってます。
が、しかし、持ち株はイマイチ。

昨日売ったSUMCO(3436)が続騰。
調子よく上がっていたサイボウズ(4776)が、引けの5分前から売り浴びせられて、結局昨日と変わらず。
売り浴びせと言ってもほんの20万株程度。大したことない。

昨日買えなかったあさひ(3333)を1,382円で買い。
買ったら引けにかけてスルスルと下落。
さらに下げたらさらに買い出動。

【オプション】
日経平均オプションの5月限、18,000円を10円で5枚買い。


2019年 4月 5日(金)    日経平均 21,807.50円(+82.55円)  TOPIX 1,625.75(+5.70)
【 株 】
今週は強かったです。
ただ、こういうのってあっという間に雰囲気変わるから。

ソフトバンク(9434)を後場に1,246円で売り。
売ったら急に上がった。ヘタ。

ネットで今月上方修正が出る予定と聞いたサンフロンティア不動産(8934)を1,161円で1,000株買い。
もっと買ってもよかったんだけど、全体が落ちそうな気がして(根拠なし)。

セブン&アイにつられて下がっていたセブン銀行(8410)を320円で買い。
いいところで買えた、325円ぐらいまで戻るはず、と思ってたのに戻らず。
なんとか321円で売り。

アイドル関連としていつか買おうと株価を見ていたKEYHOLDER(4712)が後場急騰。
来週遊ばせてもらうかも。

にしても、オリックス(8591)が弱い!!

【オプション】
気休め程度にプットの買い。
4月限20,000円を4円で5枚。

現在持っているのは次の通り(すべてプットの買い)。
4月限 19,000 10枚
4月限 20,000  5枚
5月限 18,000  5枚


2019年 4月 6日(土)
【 株 】
今週は銘柄をいろいろ入れ替えました。
(売買内容は昨日までの日記に書いてあります。)

今の持ち株で今月中に売る予定なのはあさひ(3333)サンフロンティア不動産(8934)
残りは割と長期の予定です。

今週の損益:  +131万円
今年の損益:  +282万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3333 あさひ 買い 1,000 1,382 1,386 139 138 0
4776 サイボウズ 買い 4,700 508 964 453 239 +214
5021 コスモエネルギー 買い 1,000 2,465 2,381 238 247 -8
8058 三菱商事 買い 2,000 3,162 3,161 632 632 0
8591 オリックス 買い 5,000 1,735 1,637.5 819 867 -49
8934 サンフロンティア不動産 買い 1,000 1,161 1,181 118 116 +2
合計 2,399 2,239 +159

【為替】
どうなるかわからないブレグジット。
その割にポンドは下がっていません。

今週の損益:  +21万円
今年の損益:  +89万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 21万ドル 74.276 79.369 +107 +515 +622
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.25737 1.30341 +36 +3 +39


2019年 4月 8日(月)    日経平均 21,761.65円(-45.85円)  TOPIX 1,620.14(-5.61)
【 株 】
上がるかと思いましたが、日経、TOPIXともに寄り天。
どちらもマイナスで引けました。

金曜に続いてセブン銀行(8410)を買い。@316円。
その後、力なく下げていき、ほぼ安値引け。
安くなったら買い増しの予定です。

先週買ったあさひ(3333)サンフロンティア不動産(8934)も弱いです。
こちらも安くなったら買い増し予定です。


2019年 4月 9日(火)    日経平均 21,802.59円(+40.94円)  TOPIX 1,618.76(-1.38)
【 株 】
日経平均、TOPIXの数字より、実際には弱い1日に感じました。
持ち株は、7銘柄中6銘柄が下がりました。

新紙幣の発表で紙幣関連株が急騰。
日本金銭機械(6418)とかグローリー(6457)とか。

5年後の話なのに上げすぎだろと思い、日本金銭機械を売り指し。
指値に届かず、そして下がっていってしまい、結局売買せず。
追いかけて売るべきだった(結果論)。

ちなみに、日本金銭機械の前日終値は1,132円。
ストップ高で寄り付き(1,432円)、引けは1,229円。

一方、負担が増えるセブン銀行(8410)は続落。
298円で買い増し。

あさひ(3333)も続落。買い増し@1,330円。

【為替】
ポンド/スイスフランを手じまい。
注文ミスで豪ドル/円も1枚決済。

安くなったらまた買うか、それとも証拠金を株に投入するか考え中。


2019年 4月10日(水)    日経平均 21,687.57円(-115.02円)  TOPIX 1,607.66(-11.10)
【 株 】
弱くて、そして動かない1日でした。
午後の日経平均の値幅は30〜40円ぐらい。

持ち株は不振ですが、サイボウズ(4776)だけは上がり続けています。
ついにNISA分を売りました。@998円。
次の売りは1,100円近辺の予定です。


2019年 4月11日(木)    日経平均 21,711.38円(+23.81円)  TOPIX 1,606.52(-1.14)
【 株 】
循環物色の流れが自分の持ち株に回ってこないです。
本日の持ち株は2勝5敗。
というか、今週一度もプラスになっていません。

昨日、後場の日経平均の値動きが30〜40円ぐらいと書きましたが、26円しかなかったそうです。
連日あまり動きません。

本日の売買ですが、りそなホールディングス(8308)を買いました。@463円。
過去に(2016/12)581.9円で手放しましたが、安くなって戻ってきました。

サイゼリヤ(7581)を引け(2,344円)で売ってみました。
売りは3年ぶりです。

【為替】
ブレグジットは10月末まで延期。
ってさすがに合意なき離脱はないか。

リスクオフで決済したポンスイが上がっているのが悲しい。
一番安いところで売ったみたいです。


2019年 4月11日(木)  その2
【 株 】
そーせい(4565)が午前10時過ぎに急落しました。
誤発注の可能性が高いようです。

>証券ジャパン調査情報部の野坂晃一上席次長は「まとまった売りが出た後に買い気配で急速に株価が下げを縮小させており、
>誤発注がロスカットを巻き込んで株価の下落を加速させたようだ」と語る。(ブルームバーグ)

10:02過ぎから下落が始まり、10:04:30に終わり。
株価は1,540円ぐらいから1,400円まで下がりました。

ぴったり1,400円で終わり、その後特買いになりました。
出来高は約20万株、金額は約3億円だそうです。(ブルームバーグ)

楽天証券のMARKETSPEEDの画面コピーを貼ります。



左が落ち始め、右が終わりからの特買い。


見てわかるように、落ち始めてから終わるまで一直線に下がっていません。
途中、買いが入って値段が上がっているところがあります。

最近の東証のシステムの仕組みは知らないのだけど、まとめて売りを入れたら買いは割り込めないですよね。
正確に言うと、売りにぶつけて買うことはできますが、値段を上げることはできないですよね。

だとしたら、まとめて1,400円で売りを入れたのではなくて細かく分けて注文しているようです。
誤発注だとしたら1,400株と1,400円の単純な間違いではなくて、アルゴに間違った指示を与えたのかなぁなどと想像しています。


2019年 4月12日(金)    日経平均 21,870.56円(+159.18円)  TOPIX 1,605.40(-1.12)
【 株 】
日経平均は上がったけどTOPIXは下落。
東証1部は値上がり銘柄よりも値下がり銘柄の方が多く、一部の日経平均採用銘柄が指数を上げただけ。

具体的にはファーストリテイリング(9983)が日経平均を160.81円押し上げています。
きょうの上げはファーストリテの上げでカバーされてますね。

また、ソフトバンクグループ(9984)も同じく58.93円。
そしてわたしの持ち株は今週5連敗。

昨日売ったサイゼリヤ(7581)は買いが続いていて、出来高も結構あります。
さて、来週はどうなりますか。

誤発注だったのか?というそーせいグループ(4565)ですが、本日99円安の1,429円で引けています。
昨日1,400円まで急落しましたが、売った人はそれほど損をしていない模様(笑)。

【オプション】
保険として買っていたプットは価値を失いました。
行使価格とSQ値が2,000〜3,000円離れているので損失も気持ちいいですね。


2019年 4月13日(土)
【 株 】
TOPIXは小幅ながら今週5日続落。
日経平均は上がっていますが、マイナスの人が多かったのではないでしょうか。

先週減らしたはずの保有銘柄がまた増えてきました。
サイボウズ(4776)以外はすべて含み損になっています。(3月末もそうでした。)

今週の損益:  -71万円
今年の損益: +211万円

【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 買い/
 売り
株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3333 あさひ 買い 2,000 1,356 1,344 269 271 -2
4776 サイボウズ 買い 3,700 508 1,009 373 188 +185
5021 コスモエネルギー 買い 1,000 2,465 2,282 228 247 -18
7581 サイゼリヤ  売り 500 2,343 2,450 -245 -234 -5
8058 三菱商事 買い 2,000 3,162 3,040 608 632 -24
8308 りそなホールディングス 買い 6,000 463 455 273 278 -5
8410 セブン銀行 買い 8,000 307 305 244 246 -2
8591 オリックス 買い 5,000 1,735 1,595.5 798 867 -70
8934 サンフロンティア不動産 買い 1,000 1,161 1,118 112 116 -4
合計 2,782 2,728 +54

【為替】
煮え切らないイギリス議会に嫌気がさしてポンド/スイスフラン(ロング)をすべて決済。
スワップ派なのですが逆にポンドを売ろうか、それとも証拠金を株に持ってくるかと考え中。
長期的にポンドは下がる気がしています。

今週の損益:  +11万円
今年の損益:  +100万円

【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 20万ドル 74.072 80.335 +125 +515 +640


2019年 4月15日(月)    日経平均 22,169.11円(+298.55円、+1.37%)  TOPIX 1,627.93(+22.53、+1.40%)
【 株 】
先週、NT倍率(日経平均÷TOPIX)が20年ぶりの高値だったそうです。
21,870.56÷1,605.40=13.62。
日経平均は寄与度の高い銘柄が上げてるだけの仮想指数ですね。

きょうは日経平均とTOPIXが揃って1.4%程度の上昇。
持ち株は+0.85%。
セブン銀行(8410)とか下がってるし。

検査で不正があったと報道されたスズキ(7269)が寄り付いた後反発するので売りました。
平均売値は4,722円。
ほぼ高値引けだったので売りから入った人は全滅ですね。



それはまぁ仕方ないのだけど、いつもタメが足りないです。
含み損が11万円。


2019年 4月16日(火)    日経平均 22,221.66円(+52.55円、+0.24%)  TOPIX 1,626.46(-1.47、-0.09%)
【 株 】
本日も日経平均は上げ、TOPIXは下落。
またNT倍率が上がったようです。

持ち株はさえない毎日が続きます。
値上がり率トップは売り建てているサイゼリヤ(7581)

強いですね。
午前と午後、日計りで売りましたが、どちらもマイナスでした。

売り出し価格が2,375円に決まったかんぽ生命保険(7181)
本日安値が2,381円(前日比-93円)。
売り出し価格より安くなるなんてことは現実的にあるんでしょうか。


2019年 4月17日(水)    日経平均 22,277.97円(+56.31円、+0.25%)  TOPIX 1,630.68(+4.22、+0.26%)
【 株 】
本日はTOPIXも上がりました。
持ち株(買い)は8銘柄中、上げ3銘柄、下げ5銘柄。
相変わらずさえません。

自分の中の値上がり率トップは売っているスズキ(7269)
195円高(+4.04%)でした。
値上がりする株を選んで空売りしてます(泣)。

過去に売りで一番損をしたのは三井住友銀行(8316)(現フィナンシャルG)。
2005年、2006年に1,000万円以上損しました。

以下、2005/12/30の日記から。
1年の失敗を語っています。

>(2)失敗したこと
>   売りはとにかくすべて失敗でした。これだけ日経平均が上がるとは思いませんでした。

>    トップは三井住友(8316)の売り。1,280万円の損害です(含み損含む)。
>    次は日経平均先物の売り。652万円のマイナスでした。
>    そして第3位はアビリット(6423)の売りで-480万円でした。

今は大きく売っていないので、上がっても被害は限定的です。
と自分をなぐさめています。

昨日書いたかんぽ生命保険(7181)
引けが売り出し価格(1,375円)と並びました。
買う人は今度IPO配分してくれとか言って義理で買うんでしょうか。

りそなホールディングス(8308)を決済してキャッシュポジションを増やしました。

【オプション】
急落に備えてまた保険に入りました。
20,000円のプット(5月限)。13円で5枚購入。


2019年 4月18日(木)    日経平均 22,090.12円(-187.85円、-0.84%)  TOPIX 1,614.97(-15.71、-0.96%)
【 株 】
久しぶりに日経平均が下がりました。
持ち株は全滅。
スズキ(7269)はきょうも上がるし、今月の利益がなくなってきました。

あさひ(3333)を1,371円で決済。
三菱商事(8058)を400株、3,000円でNISAで購入。
サイゼリヤ(7581)が下がってきたので500株追加で売り。

かんぽ生命保険(7181)は昨日受け渡しだったんですね。
証券会社が必死にPKO(死語?)した結果が、昨日の終値=販売価格だったんですね。

買った人(買わされた人)かわいそう。
本日の引けは2,321円(-54円)でした。

【オプション】
20,000円のプット(5月限)を昨日買ったので、18,000円のプットを損切り。


2019年 4月19日(金)    TOPIX 1,616.93(+1.96、+0.12%)   日経平均 22,200.56円(+110.44円、+0.50%)
【 株 】
本日からTOPIXを先に書きます(上の日付欄)。
持ち株の動きが日経平均よりはTOPIXの方がまだ近そうなので。

その持ち株は1勝6敗。
今週ずっとマイナスな気が。
月曜日ぐらいプラスだったのかなぁ。

中国でスイッチの発売を開始するという任天堂(7974)が大きく上がりました。
終値が39,200円(+14.12%)。

初めて買った株が任天堂なんですが、当時6,350円。
配当をもらいながら25年で6倍ですね。

まだネットで売買できずに電話注文でした。
売買手数料が14,347円。
そして3年後に売ったときの手数料は42,315円。
手数料高い!


2019年 4月20日(土)
乃木坂の斎藤ちはるがテレビ朝日のアナウンサーになっているじゃないですか。
ブログに書いておいてくれればよかったんだけど、週刊誌より先に書いたらまずいか。
モーニングショーで「アナウンサー斎藤ちはる」とテロップが出て違和感がありました。

【 株 】
先週末に比べてTOPIXは0.7%、日経平均は1.5%の上昇でした。
わたしの持ち株は買いも売りもマイナスでした。

今週の損益:  -59万円
今年の損益: +152万円

【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 買い/
 売り
株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
4776 サイボウズ 買い 3,700 508 1,011 374 188 +186
5021 コスモエネルギー 買い 1,000 2,465 2,244 224 247 -22
7269 スズキ  売り 1,000 4,722 5,170 -517 -472 -45
7581 サイゼリヤ  売り 1,000 2,403 2,443 -244 -240 -4
8058 三菱商事 買い 2,400 3,135 2,988.5 717 752 -35
8410 セブン銀行 買い 8,000 307 295 236 246 -10
8591 オリックス 買い 5,000 1,735 1,585.0 793 867 -75
8934 サンフロンティア不動産 買い 1,000 1,161 1,120 112 116 -4
合計 1,695 1,704 -8

【為替】
ポンド/スイスフランを決済して余裕の出た証拠金は、株の口座に移すことにしました。
豪ドル/円は5円刻みで買い下がり、売り上がりだけやっていきます。
(現在の注文は、82円の売り決済と、77円の新規買い建て)

今週の損益:  -5万円
今年の損益:  +95万円

【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 20万ドル 74.072 80.033 +119 +515 +634

【オプション】
保険として入っているプットの買いですが、続けるのは意味ない気がしてきました。
オプションを20年やってますけど、結果的に売りの方が利益が出ています。

買いは宝くじみたいに夢を見るのはいいけど、日々価値が下がるのが好きになれません。
為替のスワップ派は、オプションは売りですね。

今週の損益: -2万円
今年の損益: -6万円


2019年 4月22日(月)    TOPIX 1,618.62(+1.69、+0.10%)  日経平均 22,217.90円(+17.34円、+0.08%)
【 株 】
今週が終わると10連休ですね。
連休前の受け渡しは明日4/23(火)が最終なので、信用のポジションが少し整理されるかも知れません。

KEYHOLDER(4712)が13時過ぎから急落(チャート参照)。
急騰した4/5も後場からだったと思います。



持ち株はなんとかプラスですが、主力のオリックス(8591)が下げ続けています。
今週1,500円を割ったらナンピンしそうな気がします。


2019年 4月23日(火)    TOPIX 1,622.97(+4.35、+0.19%)  日経平均 22,259.74円(+41.84円、+0.19%)
【 株 】
TOPIX、日経平均とも上げ。
10連休をまたぐ信用売買の整理はあったのでしょうか。

ココスジャパン(9943)が反発。
引けは1,741円(+73円)。高値1,800円までありました。
株主優待が休止されたココスに価値はあるのでしょうか。

引けにかけて持ち株の整理がされているようにも見えます(歩み値参照)。



かんぽ生命保険(7181)も9営業日ぶりに反発。2,279円(+75円)。
数日前に間違ったことを書きましたが、きょうが受け渡し日だったようですね。

昨日、大口受注(11億円)のお知らせが出たナガオカ(6239)
来期の話ですが、それでもやっぱりストップ高でした。
878円(+150円)。


2019年 4月24日(水)    TOPIX 1,612.05(-10.92、-0.67%)  日経平均 22,200.00円(-59.74円、-0.27%)
【 株 】
日経平均がちょうど22,200.00円。
確率1/10000だから、1年250営業日として40年に1回。

平成の最後にいいものを見られた。
日経平均の公式サイト(https://indexes.nikkei.co.jp/nkave)の画像を貼っておきます。



アメリカはナスダックもS&P500も最高値更新したらしいですね。
早く日本株に順番が回ってきてほしいです。

本日の持ち株はダメダメでした。
サイゼリヤ(7581)スズキ(7269)を売ってから、両方揃って下げた日が一度もない。
上がる銘柄を売って、下がる銘柄を買ってます。

買った株は、いつも上がるとやれやれと売ってもうけ損なうことが多いので、今回は売るのを我慢して大きく取ろうと思います。
(売っている銘柄は貸株料もかかるし、適度に買い戻します。)

スズキの不正問題がプレジデントに出ています。
「万年不正スズキは"帝国重工"以上にヤバい」
こちらです。→ https://president.jp/articles/-/28509

上方修正が出るはずと聞いて買ったサンフロンティア不動産(8934)
出てこないじゃないですか。困ったもんだ。


2019年 4月25日(木)    TOPIX 1,620.28(+8.23、+0.51%)  日経平均 22,307.58円(+107.58円、+0.48%)
【 株 】
本日も快調に上がりました。売り銘柄が。
持ち株が少し上がっても売り銘柄で相殺されてしまいます。
ヘタ過ぎて悲しい...

こんなに下がる必要はないだろうとコメリ(8218)を2,347円で買いました(前日終値2,607円)。
明日絶対反発すると思いますが、絶対と思う逆に動くことが多いので引成りで決済。
なんとか1円プラス。

サイボウズ(4776)の3月月次速報はイマイチ。
前期比で売上・利益とも上回っていますが、1月、2月に比べて鈍化。

去年売上が一番多かったのが3月なので、そのせいで前期比が3月は低かったとも言えます。
見てる人はどう評価するのでしょうか。明日わかります。

【決算発表日】(自分用)
5/7(火)オリックス(8591)
5/9(木)コスモエネルギー(5021)三菱商事(8058)サンフロンティア不動産(8934)
5/10(金)スズキ(7269)セブン銀行(8410)
※サイボウズは12月決算、サイゼリヤ(7581)は8月決算。


2019年 4月26日(金)    TOPIX 1,617.93(-2.35、-0.15%)  日経平均 22,258.73円(-48.85円、-0.22%)
【 株 】
平成の株取引が終わりました。
お疲れさまでした。

休めない人もいると思いますが、明日から10連休ですね。
チャリで日本海側(富山・金沢方面)に行ってみようと思います。
長距離サイクリングは、2008年のGWに九州まで行って以来、11年ぶりです。

さて、きょうは午前中安かったのですが、後場に急速に戻しました。
日銀のETF買いでしょうか。
TOPIXの値動きを貼っておきます。



個別銘柄は昨日までと動きが逆でした。
連休前の手じまいでしょうか。
空売り銘柄が揃って下げてくれてうれしいです。

スズキ(7269)から業績予想の修正が開示されました。
営業利益が少し減るようですね。
売りから入るとその会社の動きがいろいろ気になります。


2019年 4月27日(土)
山の方は降雪の予報なのでサイクリングは保留中です。
11年前は運がよくて、16日間のうち雨が降ったのは1時間ぐらいだったんですが。

【 株 】
今週は毎日損してた気がしますが、そのまま気のせいでした。
きっと前半上がってたんでしょうね。
今週の損益という列を表の右端に追加してみました。

今週の損益:  +43万円
今年の損益: +194万円

【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 買い/
 売り
株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の損益
(万円)
4776 サイボウズ 買い 3,700 508 1,054 390 188 +202 +16
5021 コスモエネルギー 買い 1,000 2,465 2,297 230 247 -17 +5
7269 スズキ  売り 1,000 4,722 5,065 -507 -472 -34 +11
7581 サイゼリヤ  売り 1,000 2,403 2,499 -250 -240 -10 -6
8058 三菱商事 買い 2,400 3,135 3,056.0 733 752 -19 +16
8410 セブン銀行 買い 8,000 307 302 242 246 -4 +6
8591 オリックス 買い 5,000 1,735 1,571.5 786 867 -82 -7
8934 サンフロンティア不動産 買い 1,000 1,161 1,134 113 116 -3 +1
合計 1,737 1,704 +34 +43

【為替】
今週は、豪ドル安、円高、ドル高でした。

今週の損益:  -28万円
今年の損益:  +67万円

【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 20万ドル 74.072 78.641 +91 +515 +606