2017年10月〜12月の日記帳


2017年10月 7日(土)    日経平均 20,690.71円  TOPIX 1,687.16(10月 6日終値)
【 株 】
もうはまだなりと言いますが、それでももうそろそろ下がるだろうと思って売り注文を入れてます。

一六堂(3366)、420円はできず。
同じくサイボウズ(4776)、520円もできず。
すかいらーく(3197)だけ売れました。@1,688円。+10万円。

住友金属鉱山(5713)が急落した後、急上昇。
もう少し落ちたら買ったかも知れないけど...

今週の損益:  +17万円
今年の損益:  +163万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3366 一六堂 買い 7,000 417 410 287 292 -5
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,242 124 168 -44
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 510 683 632 +51
5713 住友鉱山 買い 500 2,822 3,859 193 141 +52
合計 1,288 1,233 +54

【為替】
無重力状態を体験するための飛行機は、波状に飛ぶそうです。
つまり、真下に落下するわけではなく、飛行機が上昇して水平方向のスピードは保ちながら垂直方向には落下するということです。

ポンドがそんな動きをしています。
3週間前までは上昇し、その後自由落下するチャートを描いています。

今週の損益:   -27万円
今年の損益:  +128万円

【オプション】
先週の11c210の売りに続き、12c220を70円で売り。


2017年10月14(土)    日経平均 21,155.18円  TOPIX 1,708.62(10月13日終値)
【オプション】
日経平均の上げが止まりません。
1996年11月以来、21年ぶりの高値だそうです。
外国人が買ってるらしいですね。

105円で売った11C210が460円、70円で売った12C220が170円に上がっています。
売ってるものが上がってるので損してます。
現時点で含み損46万円。

【 株 】
日経平均は上がっているのですが、持ち株の上げ幅は中途半端。
住友金属鉱山(5713)をおととい4,000円で指したのですが、数円届かず下落。

一六堂(3366)が昨日急に上がりました。
来週も上がったら、折りを見て売却予定。

今週の損益:   +20万円
今年の損益:  +183万円

【為替】
ポンドがやっと下げ止まりました。

今週の損益:   +29万円
今年の損益:  +157万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 69.664 88.223 +353 +732 +1,085
ポンド/スイスフラン 買い 8万ポンド 1.38959 1.29529 -89 +14 -74



2017年10月21日(土)    日経平均 21,457.64円  TOPIX 1,730.64(10月20日終値)
【オプション】
日経平均が14連騰。
北朝鮮リスクはどこに行ってしまったのでしょう。
選挙が終われば下がると思っています。

コールの売りに加えて、プットを買いました。
11p20750、@90円。
含み損が73万円に拡大。

【 株 】
一方持ち株はあまり上がらず。
唯一、住友金属鉱山(5713)が上昇継続。

今週の損益:  +10万円
今年の損益:  +193万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3366 一六堂 買い 7,000 417 419 293 292 +2
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,237 124 168 -44
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 512 686 632 +54
5713 住友鉱山 買い 500 2,822 4,284 214 141 +73
合計 1,317 1,233 +84

【為替】
NZドルが急落しました。

今週の損益:   +13万円
今年の損益:  +170万円


2017年10月28(土)    日経平均 22,008.45円  TOPIX 1,771.05(10月27日終値)
【オプション】
日経平均は16連騰(10/2〜10/24)で一度止まった後、また上がってます。
オプションの売りがアットザマネーから遠く離れて、値動きが日経平均先物と変わりません(笑)。

含み損は約150万円。
この売りは失敗でしたね。

とりあえず放置。
年末に為替を決済(利益確定)して所得税の調整をしようとは思っています。

【 株 】
日経平均が上がっていますが、一般の投資家の持ち株はそれほど上がっていないそうです。
日経平均への影響が大きい銘柄(※)は上がっていますが、マザーズなどはあまり上がっていません。
(※)ファーストリテイリング(9983)とかソフトバンク(9984)とかファナック(6954)とか。

というわけでわたしの持ち株は微動だにしないは言い過ぎですが、微動ぐらいしかしていません。
そんな中、住友金属鉱山(5713)を4,349円で売却。
一六堂(3366)も7,000株中、2,000株売却。

あとは暴落を待つばかり。

今週の損益:     +7万円
今年の損益:  +200万円

【為替】
今週はドル、円が上がり、資源通貨(豪ドル、カナダドル、NZドル)が下がるリスクオフ状態。
株とは逆の動きです。
何が起きているのでしょうか。

そういえばビットコインも最高値更新中ですね。
手が回らずやってませんけど。

今週の損益:   -18万円
今年の損益:  +152万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 69.664 87.255 +334 +733 +1,067
ポンド/スイスフラン 買い 8万ポンド 1.38959 1.30920 -76 +15 -61


2017年11月 3日(金・祝)    日経平均 22,539.12円  TOPIX 1,794.08(11月 2日終値)
今から京都に行くので、1日早く書いておきます。

【オプション】
予想がはずれて大変なことになっています。

コールの売りは大きくマイナス。
逆に買ったプットはゴミ。
そして持ち株は売ってしまってあんまり残ってない。

今週の損益:  -63万円
今年の損益:  -184万円

【 株 】
売ってしまった住友金属鉱山(5713)が引き続きよく上がってます。
売った株が上がると気分的にもう買い直せません。

残した持ち株はイマイチですが、さすがに少しは上がってくれてます。
楽天(4755)は下がってます。)

今週の損益:  +21万円
今年の損益:  +221万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3366 一六堂 買い 5,000 417 468 234 208 +26
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,176 118 168 -51
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 519 695 632 +63
合計 1,047 1,009 +38

【為替】
久しぶりの売買。
GBP/CHFを1.32で決済(1.29で買ったもの)。

今週の損益:   +9万円
今年の損益:  +161万円


2017年11月 6日(月)    日経平均 22,548.35円(+9.23円)  TOPIX 1,792.66(-1.42)
【為替】
オプションで損失が出ているので、損益通算のために為替の方を一部利確。
3年間は損失を繰り越せるのだけど、ひまわり証券のスワップが悪いのでできれば早く売りたい。

ということで、15年前に買った豪ドル/円を2枚売って140万円の利益。
そしてDMM証券で買い戻し。

たぶん、年末に状況を見つつもう1枚売る予定。
株と違って分けて売っても一緒に売っても手数料が同じなので悩む必要がない。


2017年11月 7日(火)    日経平均 22,937.60円(+389.25円)  TOPIX 1,813.29(+20.63)
【 株 】
一六堂(3366)を処分しました。
優待銘柄も全部処分。
これで残っているのは楽天(4755)サイボウズ(4776)のみ。

正確に言うと、非上場の日本システムバンクという会社の株を持っています。
すぐに上場するというので買ったのだけど、20年近くたっても上場する気配がない。

【オプション】
ひどいことになっています。
2009年から8年連続プラスなのが今年で途切れるかも知れません。

選挙が終わったら下がると思っていたのだけど、まったくその逆。
本日も含み損が80万円ほど増えました。
そしてさらにプット(12p220)を買いました。

現在の保有ポジションは次の通り。
11月コール売り 21,000 → 約200万円のマイナス
11月プット買い 20,750 → ゴミ
12月のコール売り 22,000 → 約100万円のマイナス
12月のプット買い 22,000 → 現時点ではゴミ


2017年11月 8日(水)    日経平均 22,913.82円(-23.78円)  TOPIX 1,817.60(+4.31)
【 株 】
楽天(4755)も処分しました。
約50万円の損切り。
これで残りはサイボウズ(4766)のみ。

午後に2銘柄をデイトレ。
セガサミー(6460) ・・・ 1,439円買い → 1,470円売り
ライオン(4912) ・・・ 1,951円買い → 1,963円売り

【オプション】
きのう買ったプット(12p220)は、135円で売りました。
売買が首尾一貫してない。

明日から仕事。メッチャだるい。


2017年11月11(土)    日経平均 22,681.42円  TOPIX 1,800.44(11月10日終値)
【オプション】
11/9(木)の昼に日経平均が400円以上上がっているのを見て「負けました」(将棋のセリフ)と思いました。
ポジションをすべて閉じて損失確定しそうになりましたが、やっぱり放置。

引け値はなぜか下がっていて命拾い。
なんとなく12月のプット22,000を260円で売りました。← コールの売りよりよっぽど危ない
12月のコール22,000を売っているので(合わせてショートストラドル)、12月のSQが22,000に近づくほど損失が減ります。

さて、この日の日経平均の高値は23,382.15円で、1992年1月以来、25年11ヶ月ぶりの高値だそう。
一方この日の安値は22,522.83円で、1日の値幅は約860円。
値動きを載せておきます。



11月のSQ値は22,531.10円だったので、11月のコール21,000の確定損失が153万円で済みました。
上昇が続くときは、SQ直前に利益確定売りが出て下がる、と覚えておこう。

今週の損益:   -11万円
今年の損益:  -196万円

【 株 】
すでに記載の通り、サイボウズ(4776)以外は全部売りました。
しばらく様子見。

今週の損益:   -19万円
今年の損益:  +202万円

【為替】
ランドが下がっているので、2年ぶりに買ってみました。
ランド/円を7.991円で3枚。← お遊び程度
8.5円で決済、7.5円で買い増しの予定。

今週の損益:   -37万円
今年の損益:  +124万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 71.996 86.934 +284 +637 +920
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.40382 1.31361 -72 +13 -59
ランド/円 買い 3万ランド 7.991 7.888 0 0 0


2017年11月18日(土)    日経平均 22,396.80円  TOPIX 1,763.76(11月17日終値)
【オプション】
260円で売った12月プット22000は、やっぱり怖いので215円で買戻し。
その後も上下変動が激しいです。

今残っているポジションは、12月のコール22000の売り1枚のみ。
このまま平和に(50万円ぐらいの損失で)終わってほしいです。

今週の損益:   +9万円
今年の損益:  -187万円

【 株 】
株は値下がり待ち。
上がっていた住友金属鉱山(5713)が下がってきました(11/9高値5,022円 → 4,441円)。
セガサミー(6460)も11/2高値1,651円 → 1,383円。

売った株が下がってくるのはうれしいです。

唯一持ち続けているサイボウズ(4776)は上方修正が出ました。
株価は一瞬高くなって、下落。
(発表前日終値504円 → 上方修正 → 翌日寄付き523円 → 昨日終値498円)

今週の損益:  -15万円
今年の損益:  +187万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 498 667 632 +35
合計 667 632 +35

【為替】
豪ドル/円、NZドル/円が下落。
豪ドルは1月に84円台でしたが、そこまで戻ってしまいました。

それでも利益が出ているのは、次の2つの理由ですね。
(1)スワップ(1日700円ぐらい)
(2)単純売買(上がったら売って下がったら買う繰り返し)

今週の損益:   -44万円
今年の損益:   +80万円


2017年11月22日(水)    日経平均 22,523.15円(+106.67円)  TOPIX 1,777.08(+5.95)
【 株 】
サイボウズ(4776)を505円で売って、501円で買戻し。
オリックス(8591)を1,875円と1,870円で1,000株ずつ買い。

優待目的ですかいらーく(3197)を再び買い。
ベインキャピタルが全株売却(需給悪化懸念)で下がってたので。

【オプション】
12月のコール22000を損切り。-65万円。
今年のオプションの成績は-195万円。
久しぶりに大きくマイナス。

【為替】
ドル/円を7枚買い。@112.349円。


2017年11月25(土)    日経平均 22,550.85円  TOPIX 1,780.56(11月24日終値)
6週連続のマイナスで、今年の利益はほとんどなくなりました。
4月にマイナス100万円近くまでいったので、そのときよりはマシ。

【 株 】
オリックス(8591)を買いましたが、昨日も下落。
サイボウズ(4776)もパッとせず。

今週の損益:    -7万円
今年の損益:  +180万円

【為替】
ドルをさらに買い。合計13万ドル買いました。
平均買値は112.007円。含み損7万円。

このドルはどうするか考えていません。
すぐ売るかも知れないし、ずっと持ってるかも知れません。
ただし、損切はしなさそう。

今週の損益:   -7万円
今年の損益:  +73万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 71.996 84.889 +245 +637 +882
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.40382 1.30497 -79 +14 -65
ランド/円 買い 3万ランド 7.991 7.903 0 0 0
ドル/円 買い 13万ドル 112.007 111.491 -7 0 -7

【オプション】
現在のポジションは12月のプット22000の買い。2枚、@125円。
含み損が8万円。

今週の損益:   -16万円
今年の損益:  -203万円

【CFD(原油)】
1バレル59ドル近くまで上がってきました。
6月に一時プラスになりましたが、また40万円の含み損に逆戻り。


2017年12月 2日(土)    日経平均 22,819.03円  TOPIX 1,796.53(12月 1日終値)
【 株 】
久しぶりに上がりました。
オリックス(8591)はイスラム金融進出のニュースで上がりました。
べインが売って下がったところを買った優待銘柄のすかいらーく(3197)も反発。
多めに買っておけばよかった。

過去10年、12月に上がった株、ということで青山商事(8219)松屋フーズ(9887)を買おうか考えてやめました。

今週の損益:  +27万円
今年の損益:  +207万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 503 674 635 +39
8591 オリックス 買い 2,000 1,873 1,935 387 375 +13
合計 1,061 1,010 +51

【為替】
日経平均は来年30,000円だっていうレポートが出たりしてますが、何か暴落が来そうな気がしてキャッシュ比率が高くなっています。
為替も急なリスクオフ(=円高)が来そうでランドとドルをやっぱり売ることにしました。

ドル/円L 13枚売り 買値112.007円 → 売値112.098円
ランド円L 3枚売り 買値7.991円 → 売値8.081円

なわけで、ポジションは豪ドルとポンスイに戻りました。

EU離脱中・離脱後のイギリスの経済を考えるとポンスイ損切しようかと思ったりもするけど、それを織り込んで今の値段とも思えるし。
なんて思考はするけど結論は出ずに放置継続。

今週の損益:   +26万円
今年の損益:   +99万円

【オプション】
12月のプット22000買いは薄利で売却。
その後、大きな損失が出たことに懲りずに、またコールを売ってます。

12月のコール23500を売ってますが、夜中に盛り上がって高くなり、翌日昼間に落ち着いて下がることが多いです。
夕場売りの前場買戻しで利益が出ています。(← デイトレなので、このサイトの損益には含みません。)

ちなみに、今年のデイトレの利益はだいたい次の通り。
(デイトレは基本利確しかしないので利益のみ。含み損が出ると持ち越すのでデイトレにならない。)

株 ・・・ 9万円
為替 ・・・ 1万円未満
オプション ・・・ 11万円
日経平均先物 ・・・ 20万円
(日経平均先物は、オプションのヘッジに使ってます。)

今週の損益:   +9万円
今年の損益:  -194万円


2017年12月 9(土)    日経平均 22,811.08円  TOPIX 1,803.73(12月 8日終値)
また日経平均が上がってきています。
昨年末は19,114.37円だったので20%ぐらい上がってますね。
昨年はトランプ旋風で最後に急に上がったのでした。

あれからもう1年経ってますね。
トランプ大統領政権が意外と(?)長続きしています。

【 株 】
年末までほとんど何もしない予定。
仕事も忙しいですし。

今週の損益:   -16万円
今年の損益:  +191万円

【為替】
ポンド/スイスフランが高くなってきたと思ったけど、昨晩急落して元通り。
特に何もなし。

今週の損益:   +10万円
今年の損益:  +109万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 71.996 85.238 +252 +638 +889
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.40382 1.33028 -59 +14 -45


2017年12月16日(土)    日経平均 22,553.22円  TOPIX 1,793.47(12月15日終値)
今年もあと2週間。
大事件がなければプラスで終われそうです。
なんて書くとなんかありそう。

【 株 】
今週は静かな1週間でした。
特に何もなし。
このまま売買なしで今年は終わりそうです。

今週の損益:   +6万円
今年の損益:  +197万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
4776 サイボウズ 買い 13,400 472 505 677 635 +41
8591 オリックス 買い 2,000 1,873 1,876 375 375 +1
合計 1,052 1,010 +42

【為替】
NZドルが上昇、豪ドルも上昇。
1ヶ月ぶりの76円台。

直近高値は2014年11月の102円(長期放置なので3年前も直近)。
戻ってほしいですね。

今週の損益:   +7万円
今年の損益:  +116万円


2017年12月23(土・祝)    日経平均 22,902.76円  TOPIX 1,829.08(12月22日終値)
【 株 】
住友鉱山(5713)がいい感じで下がってきたと思ってたのに、元に戻ってしまいました。
長い付き合いの株なので安くなったら買う候補の一つです。

仕事がなければもっと値動きの激しい株を売買するのだけど、ザラバが見られないと自然に安定した株しか売買しなくなります。
つまり、おもしろくない。

今年も来週で終わりですね。

今週の損益:   +19万円
今年の損益:  +216万円

【為替】
安定の円安。

次はどんな事件が起きて株の暴落と急激な円高が起きるのだろう。
(リーマンショックのようなものを言ってます。)

今週の損益:   +30万円
今年の損益:  +146万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 71.996 87.418 +293 +639 +932
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.40382 1.32263 -65 +15 -50


2017年12月30日(土)    日経平均 22,764.94円  TOPIX 1,817.56(12月29日終値)
【 株 】
引けの日経平均は22,764.94円。
昨年末の日経平均は19,114.37円だったので、今年は19%の上昇でした。

ずっと順調に上がっていて、特に10月に急上昇しました。
(その頃わたしはコールの売りで大損。)

今年は含み損を抱えていた銘柄を全部処分できました。
売上の伸びが計画以上だったサイボウズ(4776)も最後に跳ねて、いい1年でした。
サイボウズは昨日の寄りで1,000株売りました。

今年1年の売買回数は、売り+買いで1回とカウントすると、デイトレ、優待銘柄含めて27回でした。
そのうち10回がデイトレ。少ないですね。

今週の損益: +58万円
今年の損益は次のとおりです。

項 目 金 額
実現損益 +586,948円
含み損益 +2,183,104円
配 当 +153,630円
貸 株 +40,353円
税 金 -163,763円
合 計 +2,800,272円

現時点での保有銘柄は次のとおりです。

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
4776 サイボウズ 買い 12,400 474 553 686 588 +97
8591 オリックス 買い 2,000 1,873 1,905 381 375 +6
合計 1,067 963 +104

ちなみに昨年末の保有銘柄はこちら。

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3366 一六堂 買い 7,000 417 400 280 292 -12
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,146 115 168 -54
4776 サイボウズ 買い 11,000 465 446 491 512 -21
8163 サトレストラン 買い 2,900 824 818 237 239 -2
合計 1,122 1,210 -88

【オプション・先物】
最初にも書きましたが、オプションは大きくマイナスになりました。

9/29に105円で売った11月コール21000がSQで22531.10となり143万円のマイナス。
10/6に70円で売った12月コール22000も11/22に損切り。64万円のマイナスでした。

日経平均先物は、11/7、11/8のデイトレのみ。
20万円のプラスでした。(デイトレはこのホームーページの記載対象外。)

現時点で、オプション、先物ともポジションはありません。

項 目 金 額
実現損益(オプション) -1,938,861円
実現損益(日経平均先物) 0円
含み損益 0円
税 金 0円
合 計 -1,938,861円

【CFD(原油)】
売買しないで今年はずっと放置。
一時期、含み益に転じましたが、最終的にマイナスでした。

現時点のポジションは、250ガロンの売り。
建値は30.545ドル。現在の値段は60.224ドル(建値の倍ですね)。
含み損は、445,641円。

項 目 金 額
実現損益 0円
含み損益 -43,723円
税 金 0円
合 計 -43,723円

【為替】
今年1年の売買回数は、買い+売りを1回とすると15回。そのうちデイトレは2回。
株と同じで少ないですね。

1年前の保有ポジションはこちら。

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
保有日数
(日)
豪ドル/円 買い 19万ドル 69.664 84.304 +278 +718 +996 4,257
ポンド/スイスフラン 買い 9万ポンド 1.37519 1.25475 -124 +6 -118 207

現在のポジションはこちら。
途中、ランド/円やドル/円にも手を出しましたが、結局昨年末とほぼ同じポジションになっています。

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
保有日数
(日)
豪ドル/円 買い 19万ドル 71.996 87.921 +303 +638 +941 4,032
ポンド/スイスフラン 買い 7万ポンド 1.40382 1.31561 -71 +15 -57 605

豪ドル/円は、一部利益確定して買い直しました。
そのため、建値が去年より上がり、平均保有日数も短くなっています。

各通貨の対円での今年の動きは次のとおりです(上昇順)。
ネタはDMM証券のBID値です。

通貨 2016年末 2017年末 上昇率(%)
ユーロ 123.052 135.148 +9.8
南アフリカランド 8.506 9.063 +6.5
ポンド 144.168 152.133 +5.5
オーストラリアドル 84.304 87.921 +4.3
カナダドル 86.993 89.590 +3.0
スイスフラン 114.807 115.582 +0.7
ニュージーランドドル 81.117 79.850 -1.6
USドル 116.974 112.673 -3.7

各通貨の相対的な値動きをグラフにすると次のとおり(ランドは入っていません)。
ユーロ(水色)が1年を通してコンスタントに上がっていますね。
こちらのデータのモトネタはRBA。


今年の損益は次のとおりです。
税金は、オプションの損失と通算してゼロになっています。

項 目 金 額
実現損益 +1,775,916円
含み損益 +64,901円
税 金 0円
合 計 +1,840,817円

【総合】
株・為替・オプション・先物・CFDの合計損益は次のとおりです。

項 目 金 額
実現損益 +617,986円
含み損益 +2,204,282円
税金 -163,763円
合 計 +2,658,505円

今年は4月に株が不調でマイナスになりましたが、以降株の値上がりで順調にプラス。
10月のオプションで急激に利益を減らしましたが、最後に為替の上昇もあり9年連続プラスで終えることができました。



みなさま、よいお年をお迎えください。