2015年10月〜12月の日記帳


2015年10月 4日(日)    日経平均 17,725.13円(10月 2日終値)
日光東照宮に行ってきました。
小学校の修学旅行以来です。
当時、3人ずつ並んで意味もわからず手をたたきましたが、今回は鳴き龍が鳴いているのをちゃんと聞いてきました。

完成して400年目とのことで、ホームページ(http://www.toshogu.jp/)では意味のわからないアニメをやってます。

【 株 】
権利落ちで買った翌日(9/28(火))に大きく下がりましたが、週末にかけて戻しました。
しかし、上がりませんねぇ。
優待銘柄の一覧を載せておきます。

今週の損益: -12万円

 【株式保有銘柄】(優待銘柄)
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3053 ペッパーステーキ 買い 300 1,101 997 30 33 -3
7550 ゼンショー 買い 1,000 1,146 1,123 112 115 -2
8163 サトレストラン 買い 1,000 929 827 83 93 -10
8182 いなげや 買い 1,000 1,286 1,229 123 129 -6
8207 テンアライド 買い 3,000 385 378 113 115 -2
9887 松屋フーズ 買い 100 2,333 2,280 23 23 -1
9943 ココスジャパン 買い 800 1,900 1,827 146 152 -6
9945 プレナス 買い 1,000 2,201 1,835 184 220 -37
合計 814 880 -66

【為替】
少し円安になったっぽい。

今週の損益: +15万円


2015年10月10日(土)    日経平均 18,438.67円(10月 9日終値)
なんか急に景気がよくなった感じです。
景気なんて人の気持ちなので、言い方を変えるとなんか急に世界中の人の気が大きくなった感じです。

株が上がって、原油が50ドル超えて、資源株が上がって、資源国通貨が上がりました。
今週は今年で一番利益が出ました(損失が減りました)。

4月に紹介したTrainStationは、レベル211になりました。
そのときレベル83だったので、平均して1週間ごとにレベルが5ずつ上がってることになります。
日本語の翻訳もされなくなったので英語の勉強にもなります。
砂利はgravelとか、リニアモーターカーはmaglevとか、どうでもいい単語を覚えました。

【 株 】
やっと日立(6501)が上がってきました。
上がるともっと買っておけばよかったと思います。
今のところ、長期保有予定です。

今週の損益: +125万円

【為替】
豪ドルとNZドルが上がりました。
NZD/USDは、今週0.64から0.67まで上がりました。
3枚決済して、残り6枚です。

今週の損益: +92万円


2015年10月17日(土)    日経平均 18,291.80円(10月16日終値)
先週大きく上がった分、今週は反落。

【 株 】
VIXインバースETN(2049)を単純売買することにしました。
10/13(火)の寄付きで半分(60株)売って準備を整えたので、今後は500円上下するごとに売買していきます。

最初にポジションを持っていないとしてルールを書くと次のようになります。
「10,000円から開始して、500円下がるごとに20株買い、500円上がるごとに20株売り」

現在、10,000円、9,500円、9,000円で買った合計60株を保有している状態。
9,500円になれば9,000円で買った20株を売ります。
8,500円、8,000円、・・・と下がれば、新たに20株ずつ買います。

外国為替でやっている単純売買の手法と同じです。
2004年に花王(4452)で同じことをやったんですが、1,000株ずつ売買したのでお金が多量に必要でした。
当時は比較的裕福だったので(笑)、なんとか最後までやりきりました。

2004/4/19から買い始め、6/23にすべて売り上がり、合計で66万円の利益でした。
そのときの記録は、左の「過去の日記帳など」というところから、2004年の「銘柄別損益表」を選ぶと、一番下に出ています。
2004/4/18の日記帳に、リスクがどれぐらいか考えてる記述があります。

でも、株の単純売買はFXに比べて不自由なことがいくつかあります。
(1)値幅制限があって注文を入れられる幅が狭い(入れられない指値がある)。
(2)注文の期限も限定されていてGTC(取り消すまで永久に有効)という指定ができない。
(3)一部の証券会社を除いてIFD(イフダン;買えた場合だけ売り注文が有効になる)の指定ができない。
さらにいうと、リピートイフダン注文ができる証券会社はない(はず)。
(4)信用取引のレバが最大3倍。FXは25倍。

花王の単純売買の頃の日記を久しぶりに読みましたが、昔の自分は元気ですね。と思いました。

今週の損益: -11万円

【為替】
NZドルが引き続き上がってます。
NZD/USDを0.68で売って、残りは5枚になりました。
50万円ぐらいあった含み損もほとんどなくなってきました。

今週の損益: -17万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 86.875 +342 +735 +1,077
NZドル/ドル 買い 5万ドル 0.69400 0.68151 -8 +4 -4
ポンド/スイスフラン 買い 2万ポンド 1.48500 1.47206 -3 0 -3


2015年10月24日(土)    日経平均 18,825.30円(10月23日終値)
【 株 】
日経平均がまた上がってきました。
VIXインバースETN(2049)を20株売り。残り40株。

今週の損益: +17万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
2049 VIXインバースETN 買い 40 7,605 9,650 39 30 +8
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 518 207 422 -215
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,717 172 168 +4
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 309 216 221 -5
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,560 156 143 +13
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,283 128 156 -28
6501 日立 買い 7,000 692 689 482 484 -2
7562 安楽亭 買い 3,000 445 445 134 134 0
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 687 137 133 +4
合計 1,671 1,913 -221

【為替】
NZドルが引き続き上がってます。
スイスフランが下がったので、ポンド/スイスフランを1.50で売りました(1.47で買ったもの)。

一時期に比べてポジションが小さくなってきました。
DMMに入れていた証拠金を半分出金しました。
来春は子供の金がすごくかかるので。

合格すれば、大学と高校にそれぞれ入学。
どこに入るか知らないけど、200〜300万飛びます。

今週の損益: +18万円


2015年10月31日(土)    日経平均 19,083.10円(10月30日終値)
このクールのドラマは、オトナ女子と下町ロケットを見ています。
オトナ女子は視聴率が伸びませんね。

【 株 】
最近、株に時間を使ってません。
四季報プロ500銘柄も買ったっきり読んでません。

来週は郵政の上場ですね。
NTTデータのとき(いつの話)のような熱狂はないので、乱高下はしないのでしょう。

今週の損益: +2万円

【為替】
NZドル/ドルを0.67で買いました。
為替もハデな動きがなくてつまらないです。

今週の損益: -22万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 86.075 +327 +736 +1,063
NZドル/ドル 買い 6万ドル 0.69000 0.67690 -9 +4 -5
ポンド/スイスフラン 買い 1万ポンド 1.50500 1.52360 +3 0 +3


2015年11月 4日(水)    日経平均 18,926.91円(+243.67円)
【 株 】
仕事を休んで墓参りに行ってきました。
時間があったのでいくつか株を売りました。

単純売買をやりますと書いた(10/17)VIXインバースETN(2049)ですが、残りを9,630円で全部売りました。
500円刻みで指していましたが、一つも単純売買できませんでした。

あとは安楽亭(7562)、優待銘柄でゼンショー(7550)テンアライド(8207)
合計400万円分売ったので、来春の子供の教育費はこれでまかなえられます。

本日は郵政3兄弟の上場もありました。
どれも順調な滑り出し(の演出?)。
かんぽ生命(7181)は、最後ストップ高比例配分でした。

表の初値と終値の%は公募価格比です。
少し大きいですが、チャート(5分足)も貼っておきます。

コード 銘 柄 公募価格 初 値 高 値 安 値 終 値 出来高
6178 日本郵政 1,400円 1,631円
(+16.5%)
1,775円 1,596円 1,760円
(+25.7%)
168,451,300株
7181 かんぽ生命保険 2,200円 2,929円
(+33.1%)
3,430円 2,917円 3,430円
(+55.9%)
41,461,100株
7182 ゆうちょ銀行 1,450円 1,680円
(+15.9%)
1,693円 1,635円 1,671円
(+15.2%)
126,533,000株






2015年11月 7日(土)    日経平均 19,265.60円(11月 6日終値)
【 株 】
日経平均が上がった割には持ち株はさえず。
楽天(4775)とか、長期戦で行こうと思います(これまでも長期戦でしたが)。
日立(6501)は少し上がってきました。

今週の損益: -4万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 485 194 422 -228
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,562 156 168 -12
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 317 222 221 +1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,516 152 143 +9
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,253 125 156 -31
6501 日立 買い 7,000 692 717 502 484 +18
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 720 144 133 +11
合計 1,495 1,728 -233

【為替】
アメリカの雇用統計の結果がよくて、ドルが上がっています。
当然のようにNZドル/ドルは下がっていて、また枚数が増えてきました。
今週は0.66、0.65で1枚ずつ買い増し。

一方、ユーロは下がっていて、それに連れてスイスフランも下落。
ポンド/スイスフランが1.53で売れてポジションがなくなりました。

今週の損益: -2万円


2015年11月 8日(日)
初めてふるさと納税というのをやってみました。

要するに寄付金控除ですね。
通常の寄付金控除は所得控除ですが、ふるさと納税は住民税減税の特例があって所得控除と税額控除が絡み合った感じです。

ふるさと納税は年内に支払い(納税)を済ませておかないと今年の所得税・来年の住民税が控除されません。
ただし、寄付しすぎると控除の上限を超えてしまうので、今年の所得を予想して上限金額を見極める必要があります。
(赤十字に寄付するときも所得税がゼロになるまで寄付したらそれ以上は減税されないので同じっちゃあ同じですが、通常、貧乏人はそんなに寄付しません。)

上限を計算したら、年末までにFXで波乱がない限り、23〜25万円ぐらいになりそうです。
というわけで、10万円×2(2人の子供に腕時計1個ずつ)+3万円(食事券)の納税をしました。

納税にクレジットカードを使えるというのもいいですね(ふるさとチョイスからYahoo!公金支払い)。
リクルートカードでポイントが4,600円分貯まりました(納税もポイントが付くと推測)。

クレジットカードを使う場合、カードの決済日が年内じゃないといけないのでご注意ください。
来年は年末にまとめずに、毎月少しずつ米や果物でももらおうかなと思ってます。


2015年11月14日(土)    日経平均 19,596.91円(11月13日終値)
【 株 】
日経平均が7連騰ですか。
持ち株は上がってないんですけど。
つか、日経平均採用銘柄(特に寄与率が高い銘柄)だけが上げられてる気がします。

ふるさと納税が会社で話題になってます。
自分が話題にしてるわけですが。

目的がよくわかりませんが、国も控除の上限を上げたり、確定申告不要にしたり推進してるようです。
株と同じで国の方針は「買い」でいいのではないでしょうか。

長谷工(1808)の決算がよかった割には、株価はあまり上がりませんでした。
杭打ちコピーがどこまで広がるかわからないですからね。
という今が買い時かも。

今週の損益: -5万円

【為替】
今週は売買なし。

中国の景気が悪くなるとNZドルが下がるっていうことですが、なぜなんでしょう。

中国の景気が悪くなる。

NZからの輸出が減る。

NZの企業の利益が減る。

NZの景気が悪くなる。

ま、ここまでは理解できるんですが、景気が悪くなるとその国の通貨が安くなるところがわかりません。
日本って、バブルが終わって景気がどんどん悪くなり、その間円高になりませんでしたっけ。

今週の損益: +11万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 87.385 +352 +737 +1,089
NZドル/ドル 買い 8万ドル 0.68125 0.65352 -27 +4 -22


2015年11月21日(土)    日経平均 19,879.81円(11月20日終値)
【オプション】
ちょっと前まではすごく落ちそうな気配だった(と勝手に思っていた)のに、アメリカも日本も毎日株価が上がっています。

ということで、久しぶりにコールを売りました。
12月の21,000を40円にて。
売った日(11/18)の夜中に48円まで上がってました。安く売りすぎた。

オプションは株と違って値動きが激しいので、よりギャンブル性があって楽しいですね。

今週の損益: ±0万円

【 株 】
持ち株の中では一番よく知らないフジ住宅(8860)が、買ってから一番値上がりしています。
今年4月に買ってから、+20.5%。
逆にマイナスはブレインパッド(3655)の-54.1%。

今週の損益: +35万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 485 194 422 -228
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,625 162 168 -6
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 325 228 221 +6
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,369 137 143 -6
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,330 133 156 -23
6501 日立 買い 7,000 692 729 511 484 +26
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 802 160 133 +27
合計 1,525 1,728 -204

【為替】
今週はオセアニア通貨がそろって上がり、含み損が減りました。
NZD/USDも0.66で1枚利確。

今週の損益: +31万円


2015年11月28日(土)    日経平均 19,883.94円(11月27日終値)
【 株 】
今週上がった気がしましたが、日経平均は結局先週末と変わらず(+4円)。

タカタ(7312)東芝(6502)を見ていて思うのは、「根本的に解決されない悪いニュースは何度も下がる」。
特に東芝。日経ビジネスで毎週悪い話(隠している話)が出てきます。

すべてを開示して変えようとしないなら上場廃止ですね。
来年どうなるかですが、可能性が高いのは上場廃止にならずに海外から日本は甘いと思われるという、よくあるパターン(笑)。

昨日マザーズに上場したネオジャパン(3921)。値段が付きませんでした(もちろん多いのは買い)。
グループウェアからの連想でサイボウズ(4776)も来週上がるんじゃないかと少し追加で買ってみましたが、やっぱりやめました(薄利決済)。

またIPOの応募始めようかなぁ。
と一瞬思うんだけど、ネット証券だと全然当たらないからやる気しないんですよね。
で、たまに当たると公開価格割れっつー仕打ち(笑)。

今週の損益: -4万円

【為替】
NZD/USDがまた下がりました。0.65で買い。

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 88.346 +370 +738 +1,108
NZドル/ドル 買い 8万ドル 0.68125 0.65317 -28 +5 -23

今週の損益: -11万円

【オプション】
12月のコール21,000を買い戻し。@19円。
また上がったら売ろうと思ってたらさらに下がってしまった。失敗。

今週の損益: +2万円


2015年12月 5日(土)    日経平均 19,504.48円(12月 4日終値)
ベンジャミン・フルフォードの「仕組まれた円高」という本を3年ぶりに読んでいます。
この著者の他の本を見ていたらいっぱい書いてますね。3冊まとめて注文しました。

【 株 】
日経平均は一時2万円を超えましたがまた下がりました。
9月の中間配当が次々に振り込まれてきます。
今年は30万円ぐらいです。

今週の損益: -1万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 514 206 422 -217
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,496 150 168 -18
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 333 233 221 +12
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,411 141 143 -2
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,286 129 156 -28
6501 日立 買い 7,000 692 729 511 484 +26
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 757 151 133 +18
合計 1,520 1,728 -209

【為替】
なんか急にユーロとスイスフランが上がりました。
ポンド/スイスフランが1.50を割りましたが、もう下がらないと思って注文を入れていませんでした。

今週はオセアニア通貨が上がり、含み損が大幅に減りました。
あと36万円でプラスに復活しますが、どうでしょう。
株なども入れた合計は7年連続でプラスになりそうです。

今週の損益: +58万円


2015年12月12日(土)    日経平均 19,230.48円(12月11日終値)
【 株 】
2万円を超えた日経平均ですが、また下がってきました。
先物が大きく下がっているので週明けは19,000円割れでしょうか。

今週の損益: -34万円

【為替】
ランドが安くなっているので4年ぶりに買ってみました。
7.861と7.661で各5枚。

2011年9月に最後に買ったときの値段が9.26なんですが、それをずっと持ってたらスワップがどうなってるか計算しました。
データはくりっく365のサイトに載っているものを使いました。
そうしたらスワップで約2.1円貯まっていました。
つまり、9.26-2.1=7.16円。

今の値段よりよっぽど安いです。
これがスワップの威力ですね。
というか、くりっく365のスワップはずいぶん高いですね。

あと、ポンド/スイスフランが1.5を割り込んでいたのでまた買いました。

今週の損益: -67万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 86.913 +343 +739 +1,082
NZドル/ドル 買い 6万ドル 0.69000 0.67200 -13 +5 -8
ポンド/スイスフラン 買い 1万スイスフラン 1.48867 1.49682 +1 0 +1
ランド/円 買い 10万ランド 7.761 7.600 -2 0 -2

【CFD(原油)】
原油が安くなっているので買いました。3ヶ月ぶり。
37.634ドルと36.000ドルでそれぞれ50バレル。

今週の損益: -2万円


2015年12月19日(土)    日経平均 18,986.80円(12月18日終値)
年末調整が終わり、源泉徴収票ができてきました。
住宅ローン控除が今年で終わり(買ってから15年経った)なのは悲しい。

15年で払った利息の合計が1,057万円、住宅ローン控除の合計が490万円。
ほぼ利息の半分を控除してもらっていた感じです。
買ったときは金利が高かったのでね。借り直しましたけど。

【 株 】
ドルの金利上げとか日銀の緩和策とか(よく知らない)のせいで、日経平均はランコルゲ。
ブレインパッド(3655)が意味なく上がっていたので1,000株だけ信用売り@650円。
来週買い戻す予定。

今週の損益: -6万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 577 231 422 -192
3655 ブレインパッド 売り 1,000 650 577 -58 -65 +7
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,385 139 168 -30
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 314 220 221 -1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,378 138 143 -5
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,161 116 156 -40
6501 日立 買い 7,000 692 693 485 484 +1
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 755 151 133 +18
合計 1,421 1,663 -242

【為替】
ランドは月曜朝イチに8.000円ですべて決済。
また7.5円ぐらいまで下がるのを待ちます。
カナダドルが今年10%ぐらい下がってるので、そろそろ買ってもいいかと思います。

今週の損益: +5万円

【CFD(原油)】
原油がさらに安くなってますね。
34ドルで買い増しします。

今週の損益: -1万円


2015年12月26日(土)    日経平均 18,769.06円(12月25日終値)
【 株 】
フィンテックなんて言葉がちょっと流行っただけでブレインパッド'(3655)の株価が上がってます。
実態はないのにね。
株なんてそんなもんと言えばそんなもんですけど。

東芝(6502)が落ちる分上がると思って買った日立(6501)
東芝の下げは予想通りですが、日立も下がってて意味がありません。

カジノ銘柄として買ったセガサミー(6460)もダダ下がりです。
つまり、まったく上がるものを当てられないという...

今週の損益: +15万円

【為替】
カナダドルが安くなっていたので1枚だけ買いました。
買い下がる予定です。

今週の損益: +18万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 87.455 +353 +740 +1,094
NZドル/ドル 買い 5万ドル 0.69400 0.68295 -7 +5 -2
ポンド/スイスフラン 買い 2万スイスフラン 1.47934 1.47412 -1 0 -1
カナダドル/円 買い 1万ドル 86.871 86.947 0 0 0


2015年12月29日(火)    日経平均 18,982.23円
【 株 】
本日から冬休み。

サイボウズ(4776)を4,000株信用買い。
明日売るか、現引き。

先週買い戻すはずだったブレインパッド(3655)
550円で指していたのですが、そこまでは下がらず。
逆に700円になってしまいました。
明日急落しない限り、売ったまま年を越す予定。

いよいよ明日は株が最終日です。


2015年12月30日(水)    日経平均 19,033.71円
【 株 】
日経平均は、昨年末に比べて1,600円ぐらい高くなりました。
1割近く上昇したってことになりますね。

昨日買ったサイボウズ(4776)ですが、本日さらに買って全部現引きしました。
合計5,600株買って、保有株数は12,600株になりました。

650円で信用売りしていたブレインパッド(3655)は現渡し。
本日810円まで上がって引け値は740円。

サイボウズを買ったため、フジ住宅(8860)と優待銘柄のココス(9943)を売って現金化。

今週の損益: +68万円

今年の損益は次のとおりです。
実現損を繰り越し中なので、税金はゼロです。

項 目 金 額
実現損益 +1,746,492円
含み損益 +1,410,132円
配 当 +249,303円
税 金 0円
合 計 +3,405,927円

現時点での保有銘柄は次のとおりです。

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3655 ブレインパッド 買い 3,000 1,056 740 222 317 -95
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,403 140 168 -28
4776 サイボウズ 買い 12,600 319 320 403 402 +1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,480 148 143 +5
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,135 114 156 -43
6501 日立 買い 7,000 692 692 484 484 0
合計 1,511 1,671 -160

【オプション】
オプションは9月以降あまりやりませんでした。
2月に買った40万円分のプットがほぼゴミになり、最後までマイナスのままでした。

オプションのマイナス分(とCFDのマイナス分)は、FXの税金を減らすのに使います。

項 目 金 額
実現損益 -106,296円
含み損益 0円
税 金 0円
合 計 -106,296円


2015年12月31日(木)
まだ今年の取引は終わっていませんが、午後3時40分ぐらいの数字で損益を記載します。

【CFD(原油)】
CFDは限月が変わるときに限月差を調整するわけですが、その調整額ほしさに売ってしまうんですねぇ、これが。
上がると思って買いで入るんですが、売ってしまうんです。
そしてマイナスになるのです。

現在のポジションも、売り優勢です。
意味ない。

今年の損益は次のとおりです。

項 目 金 額
実現損益 -182,368円
含み損益 -7,269円
税 金 0円
合 計 -189,637円

【為替】
1年前の保有ポジションがこれ。豪ドル/円だけでした。

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
保有日数
(日)
豪ドル/円 買い 17万ドル 66.476 97.958 +535 +711 +1,247 4,256

本日のポジションがこれ。
ポジションが増えています。
リーマンショックの傷(死語)が癒えたってことでしょうか。

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
保有日数
(日)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 87.902 +362 +741 +1,103 4,151
NZドル/ドル 買い 5万NZドル 0.69400 0.68473 -6 +5 0 198
ポンド/スイスフラン 買い 2万ポンド 1.47934 1.46715 -3 0 -3 16
カナダドル/円 買い 1万ドル 86.871 86.771 0 0 0 7

今年の損益は次のとおりです。
税金は、オプションとCFDの損失があるので、その分が少なくなっています。

豪ドルが10円下がったのでそれだけで170万円の損害ですが、短期売買が結構プラスになりました。
ポンド/スイスフランL+36万円、NZドル/ドルL+29万円、ドル/カナダドルS+14万円、豪ドル/NZドルL+12万円など。

項 目 金 額
実現損益 +926,713円
含み損益 -1,465,353円
税 金 -127,610円
合 計 -666,250円

【総合】
株・為替・オプション・CFDの合計損益は次のとおりです。

項 目 金 額
実現損益 +2,384,541円
含み損益 -62,490円
配当・税金 +121,693円
合 計 +2,443,744円

7年連続のプラスでした。

みなさま、よいお年をお迎えください。