2015年7月〜9月の日記帳


2015年 7月10日(金)    日経平均 19,779.83円
株の日記は金曜日に書くことにします。
すみません。7月4日(土)の日記を間違えて消してしまいました。

【 株 】
ギリシャの国民投票で緊縮反対が61.3%となりました。
その影響で日経平均は大きく下落。
というか、それよりも中国株の下落が大きく影響してます。

下がったら買おうということでいくつか買いました。
ただ、買いが早すぎた気がしてます。

日立(6501)を790円で2,000株。
サイボウズ(4776)を320円で4,000株。
ブレインパッド(3655)を840円で1,000株。

今週の損益: -61万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
1808 長谷工 買い 3,000 974 1,562 469 292 +176
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 838 335 422 -87
4776 サイボウズ 買い 4,000 320 322 129 128 +1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,027 1,728 173 103 +70
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,491 149 156 -7
6501 日立 買い 2,000 790 757 151 158 -7
7562 安楽亭 買い 3,000 449 456 137 135 +2
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 679 136 133 +3
合計 1,678 1,528 +151


2015年 7月11日(土)
【 株 】
消してしまった優待銘柄の一覧を載せておきます。

 【株式保有銘柄】(優待銘柄)
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
3053 ペッパーステーキ 買い 300 1,101 1,242 37 33 +4
8163 サトレストラン 買い 1,000 930 916 92 93 -1
8182 いなげや 買い 500 1,331 1,447 72 67 +6
9887 松屋フーズ 買い 100 2,333 2,320 23 23 ±0
9945 プレナス 買い 1,000 2,201 2,081 208 220 -12
合計 432 436 -4

【為替】
豪ドル/円を92円で買い注文していましたが、月曜の朝安く始まりそうだったので注文をキャンセル(注)。
場が開いてから成り行きで買い。@91.089円。

その後すぐに戻したので、いい売買だった〜と思っていたけど、その後ギリシャも中国もダメダメなせいで89円台まで下がりました。
本日朝の引けは91.363円(DMM証券)。ほぼ買値。

(注)注文していたDMM証券は、92円で注文していると91円で始まっても92円で約定してしまうため。
証券会社によっては(良心的な証券会社は)、91円で約定してくれる模様。
DMM証券もCFDは91円で約定してくれる。原油の売買で体験済み。

今週の損益: -15万円


2015年 7月18日(土)    日経平均 20,650.92円(7月17日終値)
株の日記は金曜日に書くとか言って、大嘘でした。

【 株 】
ギリシャと中国が落ち着いて(中国は落ち着いてるかどうか知りません)、ニューヨークのダウも日経平均も戻ってきました。
ただ、自分の持ち株はあまり戻ってきてないっぽい。

今週は何も取引なし。
しばらく静かにしている予定。
あえて買うならホットランド(3196)(銀ダコ)とか。

【為替】
ニュージーランド/ドルが急落。0.66と0.65で買い。
合計8枚になりました。

ポンドが上がり、ポンド/スイスフランを1.5で利確。
スイス中銀の反乱で一時はどうなるかと思ったポンスイですが、20万円ぐらい利益が出ています。

ということで、買ってる通貨は9割以上オセアニアという状態になってます。

今週の損益: +1万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 18万ドル 67.844 91.573 +427 +728 +1,155
ポンド/スイスフラン 買い 1万ポンド 1.50000 1.50077 0 +1 +1
NZドル/ドル 買い 8万ドル 0.68125 0.65277 -28 +1 -27


2015年 7月25日(土)    日経平均 20,544.53円(7月24日終値)
【 株 】
この先どうなるのかわかりませんが、少なくとも日本の株は年金資金が入るので大きく下がるときがあれば買いたいなぁと思ってます。
だとしたら大きく下がったとき買えるように現金比率を高めておくべきです。
でも現金比率が高いとがまんできずに株を買いたくなってしまいます。
で、実際、買ってます(笑)。

持ち株のどれか、噴かないかなぁ。
噴いたら売るんだけど。
で、また買うんだけど。

今週の損益: +24万円

【為替】
ニュージーランド/ドルが少し戻して、0.66で1枚売りました(0.65で買ったもの)。

豪ドルとニュージーランドドルの買いポジションが大きくて、
豪ドルとニュージーランドドルは中国の景気との連動性が高くて、
つまり、中国の景気がいいと含み益が増えて、景気が悪くなると含み益が減って、
つまり、自分が豪ドル上がりますようにとお願いすることは、中国の景気がよくなりますようにとお願いすることで、
なんかビミョーです。

今週の損益: -20万円

【CFD(原油)】
原油が50ドル割れ。
また手を出したくなってきた...


2015年 7月27日(月)    日経平均 20,350.10円
【 株 】
保有株13銘柄(優待銘柄含む)が全部マイナスでした。
珍しいので日記に書いておきます。
金額的には-38万円でした。

日経平均先物も22:37に300円安をつけ、明日も株安になりそうです。


2015年 8月 1日(土)    日経平均 20,585.24円(7月31日終値)
きょうから8月です。
去年は8月に急にジョギング熱が高まって、毎週末42キロ走ってましたが、今年は気力なし。

【 株 】
仕事が忙しいと株への興味を失いますね。
つか、単に時間がないだけなのか...
いずれにしても何もやってません。

そういえば、ブレインパッド(3655)が7月30日に一瞬ストップ高を付けました。
で、結局もとに戻ってます。
ブレインパッド、現在の持ち株の中で最大の失敗株。

今週の損益: +5万円

【為替】
ニュージーランド/ドルを、0.67で1枚売りました(0.66で買ったもの)。
そしてまた0.66で買い。
こういうふうにレンジ内で動いてくれているといいのだけど。

今週の損益: +11万円

【CFD(原油)】
47〜48ドルぐらいで推移。
もう少し下げたら買うかなぁ。


2015年 8月 8日(土)    日経平均 20,724.56円(8月 7日終値)
【為替】
今年の1月15日に暴騰したスイスフランが、少なくともポンド/スイスフランについてはほぼ元に戻りました。
おかげでそのとき買ったポンスイがすべて利確できました。



今週の損益: +35万円

【CFD(原油)】
売買を再開。
46ドルと44ドルで50ガロンずつ買いました。

今週の損益: -1万円

【 株 】
今週も何もしていません。
長谷工(1808)が高いですね。
もう3,000株しか持ってないので恩恵が少ないです。

今週の損益: +9万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
1808 長谷工 買い 3,000 974 1,667 500 292 +208
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 803 321 422 -101
4776 サイボウズ 買い 4,000 320 345 138 128 +10
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,027 1,637 164 103 +61
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,478 148 156 -8
6501 日立 買い 2,000 790 786 157 158 -1
7562 安楽亭 買い 3,000 449 476 143 135 +8
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 695 139 133 +6
合計 1,710 1,528 +182


2015年 8月15日(土)    日経平均 20,519.45円(8月14日終値)
【 株 】
ブレインパッド(3655)が超絶(悪い)決算発表で昨日ストップ安を付けました。
データマイニングはいろいろなところでニーズがあるので業種自体は問題ないと思ってるんですけどね〜。
せっかく長期塩漬け銘柄のユビテック(6662)を4月に始末したのに、ブレインパッドが後を継ぎそうです。

今週の損益: -85万円

【為替】
8月12日の仕事中にNZドル/ドルが0.65で買えて、0.66で売れてました(IFD注文)。
こういうのは楽でいいですね。

今週の損益: -12万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 18万ドル 67.844 91.741 +430 +730 +1,161
NZドル/ドル 買い 7万ドル 0.68571 0.65411 -27 +2 -25

【CFD(原油)】
原油が6年ぶりの安値とか。
42ドルで追加買い。

今週の損益: -2万円


2015年 8月24日(月)    日経平均 18,540.68円(-895.15円)
(追記)
このエディターボロ過ぎ。
8月22日(土)分の日記がまた消えました〜
(追記終わり)


今年の損益が、本日マイナスになりました。
一時は500万円以上プラスだったんですが...
そのうち損益グラフを更新しておきます。

【 株 】
リーマンショック並みに下げてます。
過去の日記を見返してみましたが(みなさんもどうぞ)、2007/8/15(水)〜8/17(金)で、日経平均は1,570円ほど下げています。
当時の日経平均が15,000円ぐらいだったので約10%の下落でした。

今回も先週水曜日から本日までの下げ幅が約2,000円なので、こちらも10%。同じぐらいです。

日経平均先物(9月物)が一時1,250円安の17,160円まで下がりました。
オプションも9月限のプット10,000円が55円までありました。
よっぽど売ろうかと思ったのですが(実は注文を入れた)、ここでリスクを取ることもないかと取り消しました。

オプションの証拠金に使うお金があったら現物株を買います。
明日の朝早くから旅行に行くのですが、出発前に長谷工(1808)日立(6501)あたりに注文を入れるかも知れません。

【為替】


豪ドル/円の本日の高値と安値の差が7円を超えています。
DMM証券の高値(BID)は89.164円、安値(ASK)は82.064円でした(上の絵参照)。

リーマンショック(2007/8/17)の豪ドルの安値が約86円なので、FXもリーマン並みです。
ただ、リーマンはさらにショックが続いたんですよね。
その後、豪ドルは約55円まで下がってますから。
今回はどうなるんでしょう。

本日、いろいろ注文が約定していました。
豪ドル/円は87円で買い、ポンド/スイスフランは1.47スイスフランで買い、NZドル/ドルは0.66、0.65、0.64ドルで買い。
そして0.65ドルで売り(デイトレ)。

注文を入れていませんでしたが、注文していたら0.63ドルでも買えていました。
22時すぎに急落していました。
何だか知りませんが、何かあったみたいです。

【CFD(原油)】
原油も下がってます。
38ドルで買えていました。

株も為替も原油も安くなって損失が増えて、そしてさらにポジションを膨らませてリスクが高まってます。


2015年 8月25日(火)    日経平均 17,806.70円(-733.98円)
富良野に来ています。
本州は台風が近づいているようですが、こちらは雨はなさそうです。

【 株 】
さらに下がりましたね。
きのう書いた長谷工(1808)日立(6501)に買い注文を入れました。
その結果、日立だけ買えました。649.7円(寄付き)、2,000株。

株の売買はずっと昔から(DLJ(※)の時代から)Market Speedを使っているのですが、ホテルからだとどこかでブロックされてログインできません。不便です。
※DLJ ・・・ DLJディレクトSFG証券(現、楽天証券)のこと。プッシュ型(証券会社の株価ボード型)ソフトに当時感動して以来、使い続けています。

せっかくホテルでくつろぎながら株の売買ができると思ったのですが... ← わざわざ北海道に来る必要ない

(2015/9/5追記 マケスピのシステム設定変更で使えるようになりました。)

【為替】
夜、かなり戻したのですが、ニューヨーク時間帯にまた円高方向に行ってしまいました。
中国が利下げとか景気対策やってるようなので、なんとかがんばってもらいたいです。


2015年 8月29日(土)    日経平均 19,136.32円(8月28日終値)
【 株 】
先週後半から大きく動きました。
日経平均の値動きを載せておきます。
なんとか戻ってきた感じです。





安くなったところで日立(6501)サイボウズ(4776)を買いました。
日立は649.7円、2,000株(既出)、サイボウズは310円、3,000株。

ただ、安くなったときに買う株とは違うんじゃないかと今思ってます。
りそな(8308)なんて買ってたらよかったです。

今週の損益: -10万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
1808 長谷工 買い 3,000 974 1,462 439 292 +146
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 560 224 422 -198
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 315 221 221 -1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,027 1,550 155 103 +52
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,292 129 156 -27
6501 日立 買い 4,000 720 698 279 288 -9
7562 安楽亭 買い 3,000 449 467 140 135 +5
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 680 136 133 +3
合計 1,722 1,751 -28

【為替】
豪ドルが大きく下がりました。

今週の損益: -53万円

【CFD(原油)】
8月24日(月)が一番安く、38ドルまで買い下がりました。
週後半に向けて上がってきて、ニューヨーククローズは45ドルを超えました。

今週の損益: +11万円


2015年 8月31日(月)    日経平均 18,890.48円(-245.84円)
【 株 】
会社休んでるのでデイトレ。
楽天(4755)を、1,713円買い→1,716円売り。
引けまで持ってりゃよかった。意味ない。

日経平均は下がりました。
持ち株は約30万円のマイナス。

【オプション】
3ヶ月ぶりにオプションを売買。
9月のプット17,000を85円売り→75円買戻し。
買戻しは夕場ですが、自分の中ではデイトレ。

オプションはコストパフォーマンス(ボラティリティ÷売買手数料)が株に比べていいですね。


2015年 9月 1日(火)    日経平均 18,165.69円(-724.79円)
【 株 】
昨日に引き続きデイトレ。
日経平均は大幅続落。TOPIXもマザーズもJASDAQも同じく下落。

バーゲンセールに備えて資金を作るために、長谷工(1808)@1,429円、住友金属鉱山(5713)@1,471円を決済。
長谷工は結局8年保有していました。

買ったのが、楽天(4755)@1,680.5円とVIXインバースETN(2049)@7,850円。
VIXの方は全然意味がわからないのですが、値段は何に基づいて決まるのでしょうか。
もちろんVIXと逆に動くことは知っているのですが、このコード2049の正当な値段は何によって決まるのかがわかりません。
とは言え、VIXが下がればいいということで買いました。

【オプション】
うっかり9月のプット16,375円を55円で売ってみたら、夕場は180円までありました。
持ってればいずれ下がるだろうと期待してます。
つか、オプションの売りはたいていそういう気持ちで売るんだけど。

9月のコール19,750円を18円で買い。
買いはリスクが低いので20枚。そして19円で売り。

9月のプット15,000円も60円売り→50円買い。


2015年 9月 2日(水)    日経平均 18,095.40円(-70.29円)
【 株 】
昨晩、日経平均先物が一時17,770円まで下がってどうなるかと思いましたが、きょうは平穏でした。
日経平均は18,467円まで上がりましたが、最後力尽きた感じです。

きのう買ったVIXインバースETN(2049)、やっぱり意味がわかりません。
きょうは上がっていいはずなのに(←理解してないで言ってる)、なぜか節目に大量の売り注文の壁がある。
3,000株とか5,000株とか10,000株というキリのいい数字。
半端に壁が崩れると、またピッタリの数字にする。
人がやってるのか、システムがやってるのか...よくわからん。

で、その壁は世の中の動きに応じて、適宜位置を動かす。
7,200円にあった壁が7,250円、7,300円と移動していく。
パックマンにまるごと5,000株食われると、また5,000株出してきたりして、いったいどれだけの株数が流通しているのかと小1時間。
調べればいいのだろうけど、四季報のページに出てないし。(ヒマがあったら調べてみます。)

ところでこのVIXとか中国H株ベア2倍とか、ファンドやインデックスが東証1部の顔して出ていてランキングにも混ざってくるのはなんとかしてほしい。

本日買った株は次の2つ。
住友金属鉱山(5713)を、1,430円で1,000株。
日立(6501)を、654.3円で3,000株。

デイトレは省略。

【オプション】
9月のプット16,375円は50円とかで買い戻す場面もありましたが、日経平均が下がるはずない(買ったら損)という気がして持ったまま。
まったく根拠ないんですが。

明日から仕事に行きますので、イベントがない限り、この日記は毎週土曜日掲載となります。
ではまた。


2015年 9月 5日(土)    日経平均 17,792.16円(9月 4日終値)
【 株 】
浮上したと思ったらまた下げてきました。
1ヶ月後に日経平均が15,000円になったとしたら、あのときはまだ5合目だったんだなぁ、という値段とも言えます。

木・金の売買はなし。
おそらくしばらくは家の中で嵐が過ぎるのをじっと待ちます。(つまりあまり売買しない。)
でも、月末に安楽亭(7562)は売ります。

日立(6501)を7月から多めに買っています。
東芝(6502)が粉飾決算(別名:チャレンジ決算)のせいでいろいろなところでシェアを落とすはずです。
その一部が日立に来て利益が増えるんじゃないか〜、なんて思ってます。
証券コードが1番違いで、日立が01銘柄なんですね。

長谷工(1801)が日経平均に採用されるんですね。
売った株にあんまり上がってほしくない〜。

今週の損益: -124万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
2049 VIXインバースETN 買い 120 7,605 7,400 89 91 -2
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 480 192 422 -230
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,617 162 168 -6
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 292 204 221 -17
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,403 140 143 -3
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,193 119 156 -37
6501 日立 買い 7,000 692 638 447 484 -38
7562 安楽亭 買い 3,000 449 456 137 135 +2
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 657 131 133 -2
合計 1,621 1,954 -333

【為替】
ニュージーランドドルが下がる一方。
NZD/USDのロングが10枚になってしまいました。

ちょっとレバが高くなったので昨晩入金しようとしたら、何回かパスワードを間違えて銀行のネット取引がロックされました。
解除の手続きに時間がかかりそうで、この後急速に下がると(というか瞬間的に急落すると)ロスカットの可能性があります。
あれですね、スイス中銀の謀反みたいなやつがあるとやられます。まずいです。

今週の損益: -106万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 82.277 +255 +732 +987
NZドル/ドル 買い 10万ドル 0.67200 0.62916 -51 +3 -48
ポンド/スイスフラン 買い 2万ポンド 1.48500 1.47491 -2 0 -2

【CFD(原油)】
証拠金をFXに移したのでしばらく取引しない予定。

【オプション】
9月のプット16,375円を、やっぱり不安なので微益で買戻し。
いったんポジションなしとして、株・為替の値動きにしばし集中します。

気になることがいろいろあるとイヤなので、(株は現物買いだけにして)気になるのは為替だけにしたということです。
仕事も立て込んでるのでね。


2015年 9月 9日(水)    日経平均 18,770.51円(+1,343.43円)
【 株 】
急に戻しました。1994年1月31日に1,471.24円上がって以来21年7ヶ月ぶりの上げ幅らしいです(過去6番目)。
何でこんなに上げたのかはよくわかりません。
昨晩の海外の株価が上がってたからなのか、高速プログラム売買のせいなのか...

率にすると日経平均は7.71%高、TOPIXは6.40%高ですが、東証2部総合指数は3.36%高。
マザーズ指数は6.98%高と上げていますが、ジャスダック指数は3.23%高でした。
そして、わたしの持ち株はジャスダック並みでした(泣)。

東証1部の値上がり銘柄数は1,877(過去最高)、変わらずが6、値下がりは14。
その貴重な値下がり14銘柄の中にブレインパッド(3655)が入ってます。
もう死ねって感じですね。ブレインパッドとそれを買おうと思った自分の両方。
株価は去年の12月に買ってからもう6割引きです。

【為替】
依然として銀行からFX口座にお金を振り込めない状態が続いています。
GBP/CHFとNZD/USDが上がって2枚決済できました。
ちょっとリスクが下がりました。


2015年 9月12日(土)    日経平均 18,264.22円(9月11日終値)
本日は朝早く起きて近所のレース(ランニング)に出場。
駅前のパチンコ屋が新装開店の整理券を配るというので、レースを途中でリタイアして並ぶ。
打つ台を3日分選んで、ついでに会員証を作る(更新する)のだけど、バカ遅!

原宿のポップコーンだって並んでるやつには先にメニューを配ってるのに、ここは順番が来ないとどんな台があるかわからず台選びに時間がかかる。
そしてパチンコ、パチスロそれぞれ一人ずつしか店員がいないので最悪。
どうしてパチンコ屋の人たちって効率化って単語を知らないんでしょうか。

苦労して整理券をもらったので会社は休むしかありませんね。
というようなことがあり、本日は日記帳のメンテが遅くなりました。

【 株 】
昨年の大引けの日経平均は、17,450.77円。
今週、9月8日に下回ったんですね。
最近アベノミクスとか聞かないけど、今年は株価が上がってないってことなんですね。

今週は持ち株が上がったけど、先週までの下落に比べると誤差の範囲。

今週の損益: +28万円

【為替】
ニュージーランドドルは戻ってきません。
今週は豪ドルが上がってくれてプラスになりました。

ロックされた銀行口座の解除の手続きをこれからやります。
あと国税調査もやらないと。

今週の損益: +66万円


2015年 9月19日(土)    日経平均 18,070.21円(9月18日終値)
開店日(9/17(木))に打ちに行きました。雨の中を。
で、爆死。隣りは出てたのに。

国税調査は終わりました。
項目こんなだったっけ。あっけなかった。

【 株 】
翌日(9/18(金))は打つ気になれず、株価のボードをパソコンでながめてました。
日立(6501)をデイトレ。
2〜3年後には1,000円超えてると思うんだけどな〜、ってバフェットでもないのに長すぎるか。

子供名義の証券口座で安楽亭(7562)を買ってたのですが、昨日の寄付きで売りました。
自分の安楽亭は来週売ります。

FOMCで金利引上げは延期になりました。
中国のことを考えると利上げできないというイエレンコメントがあったとのこと。
(直接聞いてないけど、ネットでそんなことが書かれていた。)

VIX、15ぐらいまで落ち着いてくれ。
そしたら2049(VIXインバースETN)売るから。

今週の損益: +15万円

【為替】
今週も豪ドルが少しだけ戻してくれました。

今週の損益: +31万円


2015年 9月20日(日)
昨日、きょうとさらに打ってきました。スロ。
黄門ちゃまで家康が2連で降臨。
500G、600Gと引きました。
オープンセールはなんとか通算でプラスになりました。

マネースクウェア・ジャパンのトラリピのパワポを見ました。
トラリピの特許はいろいろありますが、早いものでも出願が平成18年(2004年)でした。
単純売買は2003年に始めているのでわたしの勝ちですね。 ← 何が? ← 世間でよく見るツッコミ手法

明日から休みの中、FX・CFDはやりますね。
適度にがんばりましょう。
わたしはトラリピなので「果報は寝て待て」状態(by M2J)ですが。


2015年 9月25日(金)    日経平均 17,880.51円(+308.68円)
明日は早くから出かけるので、金曜日に書いておきます。
為替は夜8時頃の値段で計算しています。

【 株 】
寄付きで安楽亭(7562)を売りました。@467円。
半年前に売ったときは465円だったので、ほとんど変わりませんね。
月曜日に449円(これも半年前の権利落ちした値段)ぐらいまで下がっていたらまた買います。

東芝のシェアを奪うはずの日立(6501)、全然上がりませんね。
気長に待ちます。byバフェット。

今週の損益: -29万円

 【株式保有銘柄】
コード 銘 柄 種 別 株 数
(株)
a
購入単価
(円)
b
現単価
(円)
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
2049 VIXインバースETN 買い 120 7,605 8,000 96 91 +5
3655 ブレインパッド 買い 4,000 1,056 474 190 422 -233
4755 楽天 買い 1,000 1,681 1,500 150 168 -18
4776 サイボウズ 買い 7,000 316 315 221 221 -1
5713 住友金属鉱山 買い 1,000 1,430 1,459 146 143 +3
6460 セガサミー 買い 1,000 1,562 1,228 123 156 -33
6501 日立 買い 7,000 692 622 435 484 -49
8860 フジ住宅 買い 2,000 665 678 136 133 +3
合計 1,496 1,820 -324

【為替】
NZD/USDを1.63で買いました。
最近1.62〜1.64のレンジ相場になっています。

連休中、VWの排ガス不正ソフトのニュースのせいか、また円高になってます。

インターネットバンクの凍結が解除され、口座に100万円補充しました。
これで突風が吹いてもロスカットされる可能性が下がりました。

今週の損益: -42万円

 【外国為替証拠金取引 保有ポジション】
通貨ペア 買い/
 売り
数量 建値 時価 為替損益
(万円)
スワップ
(万円)
損益合計
(万円)
豪ドル/円 買い 19万ドル 68.852 84.561 +298 +733 +1,032
NZドル/ドル 買い 10万ドル 0.67200 0.63285 -47 +4 -43
ポンド/スイスフラン 買い 1万ポンド 1.50000 1.48590 -2 0 -2


2015年 9月28日(月)    日経平均 17,645.11円(-235.40円)
【 株 】
きょうは9月末の権利落ちでした。
安くなっていた優待銘柄をいくつか買いましたが、引けまでにさらに安くなりました(泣)。

ゼンショー(7550) ・・・ 1,146円で1,000株。
安楽亭(7562) ・・・ 445円で3,000株。
テンアライド(8207) ・・・ 385円で3,000株。
ココスジャパン(9943) ・・・ 1,900円で800株。
いなげや(8182) ・・・ 1,240円で500株。