2004年 7月の日記帳


2004年 7月 1日(木)       日経平均 11,896.01円 (+37.14円)
6月1日の日記にこのサイトの文字化けのことを書きましたが、<meta>タグで対応できました。ジオシティーズは日本語がEUCコードなので、<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp">でOKでした。

【 株 】 きょうは日経平均が上がった割には、わたしの保有株は下がりました。それでも比較的気分がいいのには理由があります。と、もったいぶる。
吉野家(9861)が下がる一方と確信した、と昨日書きました。とは言ってもノーテンキに下がると思っていたわけではなく、6日続落なのでそろそろ一服あってもいいはずと思い、売っていた20株のうち半分を買い戻すことにして、朝、164,000円で注文を入れました。結果、寄付で買えたんですが、その後またいつものように理不尽に上げ、非常に愉快(篠沢教授)。もう少し上がったらまた売ります。

花王の短期売買のページを削除しました。銘柄別損益表の下の方にコピーしてあります。


2004年 7月 2日(金)       日経平均 11,721.49円 (-174.52円)
【 株 】 サミー(6426)がまた復活してきました。それとミサワホーム(1722)も東証一部値上がり率トップです。どちらも来週空売り候補です。少し上がったらまた売りますと書いた吉野家(9861)ですが、すぐ下がりそうだったので10株売ってしまいました。朝173,000円で一度指したのですが、考え直して172,000円に変更。結局174,000円まであったようで、1万円損しました。今週はどの銘柄も少しずつ上がり、+66万円でした。

【為替】 スイスフランが上がっていて、ドル/スイス、ポンド/スイスが増えてきました。今週は豪ドルが戻し、+103万円でした。

 【株式投資】
コード 銘 柄 種 別 株 数

a
購入/
売却単価
b
現単価/
決済単価
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の売買
1808 長谷工 買い 60,000 63 295 1,770 378 +1,392
2217 モロゾフ 信用買い 21,000 210 216 454 441 +13
4776 サイボウズ 買い 11 145,517 249,000 274 160 +114
4812 電通国際 買い 1,600 1,247 1,462 234 200 +34
5401 新日鉄 買い 40,000 143 227 908 573 +335
6426 サミー 買い 2,000 2,084 5,360 1,072 417 +655
8842 東京楽天地 信用買い 10,000 420 425 425 420 +5
1722 ミサワホーム 信用売り 2,000 410 390 -78 -82 +4
1863 テトラ 信用売り 2,000 604 391 -78 -121 +43
2900 明星食品 信用売り 2,000 594 700 -141 -119 -21
5563 日本電工 信用売り 4,000 484 428 -171 -194 +22
9861 吉野家 信用売り 10 149,895 172,000 -172 -150 -22
9861 吉野家 信用売り 10 173,895 163,000 -163 -174 +10 7月1日買い
9861 吉野家 信用売り 10 171,895 172,000 -172 -172 0 7月2日売り
9994 やまや 信用売り 1,000 1,109 1,228 -123 -111 -12
合計 (決済済みの分は含まず) 4,202 1,640 +2,562  


 【外国為替証拠金取引】
通貨ペア 売り/
 買い
方針 数 量

a
スワップ
(万円)
b
時価
(万円)
c
初期投資
(万円)
d
含み損益
(万円)
e=b+c-d
保有単価
(スワップ込み)
f=(d-b)/a
今週の売買
豪ドル/円 買い 長期 40万ドル 247 3,081 2,734 +594 62.18
カナダドル/円 買い 長期 20万ドル 60 1,631 1,548 +144 74.39
ポンド/円 買い 長期 4万ポンド 40 793 758 +75 179.41
ポンド/スイスフラン 買い 長期 10万ポンド 13 1,982 2,021 -26 2.2839
ユーロ/豪ドル 売り 長期 10万ユーロ 3 1,331 1,365 +37 1.7739
ポンド/スイスフラン 買い 短期 5万ポンド 1 991 1,002 -10 2.2793 「ポンドの短期売買」参照
ドル/スイスフラン 買い 短期 7万ドル 0 759 776 -17 1.2602 「ポンドの短期売買」参照
豪ドル/円 買い 短期 2万ドル 1 154 155 0 77.21 「ポンドの短期売買」参照
合計 (決済済みの分は含まず) 365 10,723 10,359 +797  


2004年 7月 4日(日)
ジャケットを買いに青山(8219)に行ったら、9割引セールをやっていたので、思わず2着買ってしまいました。合計3,200円でした。

今週サミー(6426)が上がったらおそらく売ります(75%)。とりあえず5500円近辺で売り注文を出そうかと思います。明日の朝の気分次第。


2004年 7月 5日(月)       日経平均 11,541.71円 (-179.78円)
【 株 】 サミー(6426)を5480円で売り注文出しましたが、下がってしまいました。また上がったときに売るかどうか考えます。長谷工(1808)がCB発行で大幅に下がりましたが、これは明日は戻すと読みます。読むからって場を見られないので買い注文は出しませんが。


2004年 7月 6日(火)       日経平均 11,475.27円 (-66.44円)
きのうは早く寝てしまいました。7月 6日の日記ですが 7日の朝書いています。で、朝6:30にマーケットスピードを立ち上げてみたんですが、売買注文の板(気配値)が見られますね。少し前までは朝8:20にならないと見られなかった情報です。よくわかりませんが、東証が情報を公開するようになったんですかね。
と書いたんですが、20分後に見たら消えていました。QUICKも確認しました。さっきまでおそらくきょうの気配であろうものが表示されていましたが、今はきのうの引けの気配に戻っています。いったい...

【 株 】 戻すと読んだ長谷工(1808)が続落。きょうも下がりそうなので250円で1万株だけ買い注文を出してみます。あまり勝算はないけど、戻すと読んだ責任をとります。

【オプション】 きょうも日経が下がりそうなので、9p-95を20円で2枚売ろうと思います。


2004年 7月 7日(水)       日経平均 11,384.86円 (-90.41円)
【 株 】 責任をとった長谷工(1808)ですが、寄付の248円で買えていました。昼休みに京セラの携帯(正式にはエッジ)から前場の高値254円で売り注文を出したら午後、売れていました。
会社を休まないデイトレは今回が初めてです。というか、会社から注文したのが初めてです。ただ、あんまりエスカレートすると仕事中も株価の動きが気になったりするので、やっぱり会社に行った日の日中に注文するのはやめた方がいいような気がしています。

【オプション】 こちらも昨日の日記に書いたとおり、9p-95を20円で2枚売りました。おそらく25円でも売れてたな。1万円損した。


2004年 7月 8日(木)       日経平均 11,322.23円 (-62.63円)
【 株 】 本日で日経平均5日続落。長谷工(1808)も東証1部7位の下げ。明日245円ぐらいでまた指しますかね。ニューヨークが下げたら注文出すと思います。安楽亭(7562)をしばらくの間、762円で1000株買い注文出します。買った後、もし下がったら優待狙いで長期保有します。

【オプション】 明日、9p-95を30円で2枚売り注文出します。これは売れない可能性大。


2004年 7月 8日(木)  その2
【 株 】 長谷工(1808)は243円で1万株買い注文を出しました。
【オプション】 9p-95は30円で売れそうもないので、追加で25円で2枚売り注文を出しました。


2004年 7月 9日(金)       日経平均 11,423.53円 (+101.30円)
このサイトに来てる人にお願いです。最近、カウンターの進みが以前より速くなっています。で、わたしの興味はいったいあなたたち、どこから来てるの?(どこでこのサイトを探してきたの?、どういうきっかけでここを見つけたの?)ってことです。仕方ねー、教えてやるか、という気前のいい方がいたら、ぜひ掲示板の方の「こうやってここにたどり着いたコーナー」にレスをつけてください。よろしくお願いします。

【 株 】 久しぶりに「オレって天才?」という長谷工(1808)の指値でした。243円で10,000株買いました。今週はどの株も軒並み下げて-273万円でした。それとは別にここ数週間で3月末決算分の配当を20万円ぐらい受け取りました。

【オプション】 9p-95が25円を一瞬つけましたが、売れていませんでした。7月のSQはいつもどおり、問題なく権利消滅しました。権利消滅は売買手数料がかからずに含み益が実現益になるところがいいですね。

 【オプション取引】
コール/プット 売り/買い 限 月 行使価格 枚 数

a
購入/
売却単価
b
現単価

c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の売買
プット 売り 7月 8,500 2 19 0 0 -4 +4 7月9日権利消滅
コール 売り 8月 13,500 2 14 1 0 -3 +3
コール 売り 8月 13,500 2 19 1 0 -4 +4
プット 売り 9月 9,500 2 19 15 3 -4 +1 7月7日売り
合計 (決済済みの分は含まず) 3 -11 +7  


2004年 7月10日(土)
会社が受けろというので、明日、ビジネス実務法務検定というのを受験します。とりあえず簡単だという噂の3級でお茶を濁す予定。もう夜の10時だけど、これから一夜漬け。こんな時間から翌日の試験勉強をすると高校時代を思い出します。

【 株 】 きのう買った長谷工(1808)は、254円で売り注文を出すことにします。


2004年 7月11日(日)
結局一夜漬けと言っても勉強したのは2〜3時間。模擬試験2回分やっただけ。コーヒーをガブ飲みしたのに寝ちまった。
でも噂通り、簡単でした。穴埋めは知識がなくても日本語ができればだいたい答えはわかるし。つーわけで、大原とかの解答速報で採点したら83点も取れてた。ちょっと当たり過ぎ。


2004年 7月12日(月)       日経平均 11,582.28円 (+158.75円)
【 株 】 きょうは全面高でした。長谷工(1808)が寄付263円で売れました。金曜日に買って月曜日に売って+20万って、あまりに簡単。仕事をする気がなくなってくる...
サミー(6426)が5,510円を付けました。恐くて売れないけど、恐くて売れない高値で売るのが儲けるコツ、と自分に言い聞かせる。でもきょうは様子見。花王(4452)も上がってきてます。下がったらまた買う予定だったんですが。でもこれは仕方ありません。この間、すごーく持っているのがいやな気持ちになったので。


2004年 7月13日(火)       日経平均 11,608.62円 (+26.34円)
【為替】 FXCMのバーチャルコンテストで、第1週終了時点で3位でした。案内メールが来て、どうせタダだしと参加しました。最初の週は、ポンド/スイスフランを買って、+30万円ぐらいで決済しました。その後ドル/円の日計りをして、今はドル/スイスフランを30枚ロング中です。(m_maker_k さん、情報ありがとうございました。)
でも、今時点で何位とか全然意味ないです。オリトラ(外コム)と違ってレバを思い切り効かすことができるので、優勝者は2ヶ月で10倍ぐらい行くんじゃないですかね。

【 株 】 空売りしてる明星食品(2900)と日本電工(5563)が急騰してます。あと2ヶ月ぐらいでみんな決済しますが、今回の空売りはイマイチでした。儲かりそうもないです。


2004年 7月14日(水)       日経平均 11,356.65円 (-251.97円)
【為替】 ストップオーダーの取り扱いについて、2社(以下、A社とB社とします)に確認しました。その結果をご報告します。結論から言うと、わたしは過去に随分間違ったことを言っていました。

(1)A社、B社ともマーケットへの注文はシステム化されておらず、マニュアル処理でした。つまり、「顧客とA社・B社間の注文」と「A社・B社とマーケット間の注文」はシステム的に連動していないということです。
(2)A社からマーケット(カバー先銀行)への注文方法は、2ウェイのプライスをもらって売りか買いを指定する方式でした。マーケットプライスでの売買ではないとのことです。(B社は不明)
(3)ストップオーダー(ロスカットも同様)の、顧客とA社間の成立値の決定方法は次のとおり。
「ストップオーダーの値に一瞬でもなると、その次のプライスで成立」 → したがって、急反転すると逆のスリッページ(指定した値段よりも有利な値段で約定)が発生する可能性あり。
B社の場合は「ストップオーダーの値かそれを超えた値に最初になったとき、その値段で成立」 → したがって、逆のスリッページが発生する可能性なし。

【 株 】 信越化学(4063)がいい値段に下がってきました。もう少し配当がよければすぐ買うんですが、そうではないのでもう少し待ちます。


2004年 7月16日(金)       日経平均 11,436.00円 (+26.86円)
最近、飲み会が多くて、きのうは日記帳を書かずに寝てしまいました。

【 株 】 信越化学(4063)が上がっていってしまいました。今週は+54万円でした。

【為替】 FXCMのバーチャルはドル/スイスフランを40枚買ったらロスカットされていました。レバ効かせすぎ。リアルの方は、豪ドルが上がって4週連続プラスの145万円。今回から一覧表上、売りはマイナス表示することにしました。

 【外国為替証拠金取引】
通貨ペア 売り/
 買い
方針 数 量

a
スワップ
(万円)
b
時価
(万円)
c
初期投資
(万円)
d
含み損益
(万円)
e=b+c-d
保有単価
(スワップ込み)
f=(d-b)/a
今週の売買
豪ドル/円 買い 長期 40万ドル 253 3,178 2,734 +697 62.03
カナダドル/円 買い 長期 20万ドル 60 1,662 1,548 +174 74.38
ポンド/円 買い 長期 4万ポンド 41 814 758 +97 179.09
ポンド/スイスフラン 買い 長期 10万ポンド 16 2,034 2,038 +12 2.2810
ユーロ/豪ドル 売り 長期 10万ユーロ 5 -1,351 -1,408 +61 1.7764
ポンド/スイスフラン 買い 短期 1万ポンド 1 204 204 0 2.2951 「ポンドの短期売買」参照
ドル/スイスフラン 買い 短期 7万ドル 0 761 782 -21 1.2600 「ポンドの短期売買」参照
合計 (決済済みの分は含まず) 377 7,300 6,656 +1,021  


2004年 7月17日(土)
本日から夏休み11連休。初日のきょうは子供を連れて、立川(東京都)にある昭和記念公園のプールへ。来週は数年ぶりにカミサンの実家に行く予定なので、この日記帳はしばらく休む可能性大です。


2004年 7月18日(日)
きのうの補足ですが、7月20日までは日記帳を書く予定です。

【為替】 初めて外国為替の証拠金取引の記事を雑誌で見つけたのが、おそらく1999年頃。少しの保証金を入れると、その保証金額の割には多額のスワップを毎日受け取れるというのがうさんくさそうで、しばらくの間躊躇していました。2000年8月に口座を開いてからも様子見。そして豪ドル/円を初めて10枚買ったのが2002年7月。
あれから2年。65.3円で買った豪ドルに、スワップが6.8円付きました。原価割れする可能性はかなり低くなったと思います。これからものんびりスワップを貯めていきます。


2004年 7月19日(月・祝)
明日は久しぶりのデイトレ日。特に売買の予定はないけど、画面を見てると買いたくなってしまうかも知れません。

さわかみファンドの澤上代表が書いた「あなたも長期投資家になろう」という本を買ってきました。株式投資の本を買ったのは久しぶり。パラパラと読んでみましたが、イマイチ。30分ぐらいで飽きてしまいました。
一般論ではなく、具体的なうまい儲け方の本が出てほしいです。でもそんなのがあったらきっと公表しないだろうし、公表したとたんにみんなが実践して使えなくなるだろうし。結局、自分で儲かる方法を探して密かに実行するしかないんだよね。

で、今時点で儲かる方法といったら、IPOに当たること。数年前に口座を開いておいた松井証券にも金を入れました。これから松井証券でも申し込むことにします。真のIPO狙いの人は何十もの証券会社に口座を開いて申し込みまくるんだろうけど、面倒なのでやりません。そんなに多くの口座に入れておく金もないし。
数日前の日経新聞に「昼休みはIPOの申込みで昼食を取るヒマもないほど」という人の話が出ていました。金額は忘れましたが、IPOで相当儲かってるらしいです。

【為替】 FXCMのバーチャルで2度目のストップ。ポンド/円を35枚ロングしてたら下がった。保証金が70万を切ったので、枚数を28枚に減らして再度ポンド/円ロング。


2004年 7月20日(火)       日経平均 11,258.37円 (-177.63円)
【 株 】 デイトレは、サミー(6426)を5,360円で売って5,340円で買い戻し。持ち越し分はUFJ(8307)を451,000円で10株買い。441,000円でも指しましたが、かすっただけ。それと三菱自動車(7211)を107円で20,000株買い。どちらも安くなってるというだけの理由。別名、高値覚え。信越化学(4063)も3,730円で一瞬迷いましたが何もせず。


2004年 7月22日(木)       日経平均 11,285.04円 (-148.82円)
取り急ぎ、株の売買だけ書いておきます。

【 株 】 7月20日に三菱自動車(7211)を買ったと書きましたが、現物と信用でダブッて買っていました。現物は108円で20,000株。それを本日気づいて111円で売り。+6万円。
信用で107円で買った方は、きのう7月21日に114円で売り。+14万円。
7月20日に451,000円で買ったUFJ(8307)は、本日453,000円で売り。+2万円。
さらに本日UFJをデイトレ。436,000円で買って444,000円で売り。+8万円。
サミー(6426)もデイトレ。5,460円と5,520円で売って、5,450円で買い戻し。+8万円。
本日の持ち越し分は吉野家(9861)。177,000円で10株買い。これで持ち株が30株になりました。更に上がったら更に売る予定です。理不尽に上がりすぎ(と思う)。

しかし、デイトレとか、2日後に売ったとか、一応書いてはおきますが、相当うそっぽいですね。自分で読んでても「やってもいねー売買をさも本当っぽく書いてんじゃねーよ」って感じます。


2004年 7月23日(金)       日経平均 11,187.33円 (-97.71円)
【 株 】 本日はデイトレのみ。
吉野家(9861)を183,000円で売り。2株しかできず。178,000円で買戻し。
長谷工(1808)を240円で2万株買い、241円で売り。
三井住友(8316)を709,000円で10株買い、712,000円で売り。これは引け前10分ぐらいの間のできごとでした。

どの銘柄も来週に持ち越しても構わないんですが、その日のうちに確定利益になるのが魅力的なのでつい決済してしまいます。合計で+5万円でした。
週間損益表などは日曜日にメンテします。それでは今週はこのへんで。


2004年 7月25日(日)
帰ってきました。夏休みは7月27日(火)までなので、あと2日デイトレやります。

【 株 】 今週は日経平均がずいぶん下がりました。合計-71万円でした。
明日はモロゾフ(2217)と東京楽天地(8842)を売ります。安楽亭(7562)を1,000株だけ買うかも知れません。

【為替】 スイスフランが下がりましたが、豪ドルも下がり、-13万円。

 【株式投資】
コード 銘 柄 種 別 株 数

a
購入/
売却単価
b
現単価/
決済単価
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の売買
1808 長谷工 買い 60,000 63 240 1,440 378 +1,062
2217 モロゾフ 信用買い 21,000 210 215 452 441 +11
4776 サイボウズ 買い 11 145,517 243,000 267 160 +107
4812 電通国際 買い 1,600 1,247 1,406 225 200 +25
5401 新日鉄 買い 40,000 143 227 908 573 +335
6426 サミー 買い 2,000 2,084 5,380 1,076 417 +659
7211 三菱自動車 信用買い 20,000 107 114 228 214 +14 7月20日買い、21日売り
7211 三菱自動車 買い 20,000 108 111 222 216 +6 7月20日買い、22日売り
8307 UFJ 信用買い 10 451,000 453,000 453 451 +2 7月20日買い、22日売り
8842 東京楽天地 信用買い 10,000 420 428 428 420 +8
1722 ミサワホーム 信用売り 2,000 410 284 -57 -82 +25
1863 テトラ 信用売り 2,000 604 334 -67 -121 +54
2900 明星食品 信用売り 2,000 594 725 -145 -119 -26
5563 日本電工 信用売り 4,000 484 441 -176 -194 +17
9861 吉野家 信用売り 20 160,895 177,000 -354 -322 -32
9861 吉野家 信用売り 10 176,895 177,000 -177 -177 0 7月22日売り
9994 やまや 信用売り 1,000 1,109 1,194 -119 -111 -9
合計 (決済済みの分は含まず) 3,700 1,463 +2,237  


 【外国為替証拠金取引】
通貨ペア 売り/
 買い
方針 数 量

a
スワップ
(万円)
b
時価
(万円)
c
初期投資
(万円)
d
含み損益
(万円)
e=b+c-d
保有単価
(スワップ込み)
f=(d-b)/a
今週の売買
豪ドル/円 買い 長期 40万ドル 256 3,121 2,734 +642 61.96
カナダドル/円 買い 長期 20万ドル 61 1,665 1,548 +178 74.34
ポンド/円 買い 長期 4万ポンド 42 807 758 +91 178.95
ポンド/スイスフラン 買い 長期 10万ポンド 17 2,016 1,997 +36 2.2794
ユーロ/豪ドル 売り 長期 10万ユーロ 6 -1,331 -1,383 +57 1.7775
ドル/スイスフラン 買い 短期 4万ドル 0 440 443 -3 1.2750 「ポンドの短期売買」参照
豪ドル/円 買い 短期 1万ドル 0 78 78 0 78.05 「ポンドの短期売買」参照
合計 (決済済みの分は含まず) 382 6,796 6,176 +1,002  


2004年 7月26日(月)       日経平均 11,159.55円 (-27.78円)
【 株 】 モロゾフ(2217)は最悪でした。地合が悪いってのがそもそも背景にあって、7月は株主優待だけで配当がないため、買う人がいませんでした。21,000株も持っていたので売るのに苦労しました。途中、現引きも考えましたが、持っていても仕方ないので最後は引け成り。結局1万円しか儲かりませんでした。
東京楽天地(8842)は寄り付き427円ですべて処分。こちらは+5万円。

明日は上がるだろうと、きょうはかなり持ち越しました。
三井住友(8316)を平均695,000円で30株買い。長谷工(1808)を232円で20,000株買い。
一方、サミー(6426)はそろそろ下がるだろうと5,550円で1,000株売り。


2004年 7月26日(月)  その2
【 株 】 書き忘れがありました。吉野家(9861)を10株、175,000円で買い戻しました。
これだけだとさびしいので、約定しなかった注文をついでに書いておきます。三井住友(8316)を689,000円で10株買い、長谷工(1808)を226円で20,000株買い。あくまで強気なオレ。三井住友は金額がちょっとハデですね。追加で10株買えていると2,800万円になっていました。


2004年 7月27日(火)       日経平均 11,031.54円 (-128.01円)
きょうで夏休みも終わり。株価が上がって買い持ちしてる株をすべてきれいに整理して終わるはずが、まったく逆にさらに持株を増やしてしまいました。

【 株 】 モロゾフ(2217)は権利落ちで下がるはずが、きょう上がってるし。きのう無理に売って下げたせいか。東証1部値上がり率7位だし。金額的には大したことないけど少しショック。というか、まあいい勉強になった。次回は1万株で抑えておこう。

明日こそは株価が大幅に反発する予定なので、まずはサミー(6426)を5,480円で買い戻し。+7万円。
三井住友(8316)は684,000円で10株買い増し。これで40株。
長谷工(1808)を223円と216円でそれぞれ2万株ずつ買い増し。こちらは現物入れて合計12万株。三井住友と長谷工だけで時価5300万。すごい。

吉野家もモルガン・スタンレーとかゴールドマン・サックスの推奨を受けて大幅高。こちらは東証1部値上がり率第2位。そんなことには関係なく177,000円と183,000円で10株ずつ売り。これで吉野家も合計40株。

売買回数が増えてきたので、「銘柄別損益表」の決済済みの分を銘柄順に並べ替えました。損切りしない方針のため、ほとんどプラスになっています。とは言っても年末までには空売り銘柄など、損切りをいくつかする予定です。

【オプション】 オプションも強気に9p-110を320円で1枚売り、10p-90を20円で2枚売り。


2004年 7月28日(水)       日経平均 11,204.37円 (+172.83円)
【 株 】 大きくなりすぎたポジションを縮小するため、昨晩次のような出合注文を出しておきました。

長谷工(1808)・・・235円で60,000株売り
三井住友(8316)・・・700,000円で40株売り
吉野家(9861)・・・175,000円で20株買い
やまや(9994)・・・1,090円で1,000株買い

結果、長谷工だけ売れました。とりあえずリスクが少し低くなりました。残った注文はしばらくの間出し続けておきます。

以前からずっと注文を出していた安楽亭(7562)ですが、最近指値を771円に変更し、さらに注文中です。これは買えたら売らずに優待券をもらうかも知れません。


2004年 7月29日(木)       日経平均 11,116.84円 (-87.53円)
【 株 】 安楽亭(7562)が一瞬指値の771円をつけましたが、買えていませんでした。
三井住友(8316)はきょうもまた大幅に下がったし。含み損90万円。40万円まで下がると-1,200万円か。それぐらいならなんとかがんばれるな。半年持っていても利息は30万円ぐらいだから、来年になったらほかの株を売って、現引きするとしようか...って、まだ気が早いか。


2004年 7月30日(金)       日経平均 11,325.78円 (+208.94円)
【 株 】 朝、三井住友(8316)からUFJ(8307)への統合申し入れのニュースを聞いて、どれだけ上がるかと期待しましたが、結局たった+1,000円。弱すぎ。今回の申し出によって、結局、東京三菱(8306)が買うUFJの値段が高くなるだけ、って気がします。
今週は乱高下しましたが、結局トータル-49万円でした。

株とオプションの一覧を載せておきます。今週決済した分に色をつけることにしました。表の合計にカウントされていない分です。

 【株式投資】 (色が付いているのは今週決済したもの)
コード 銘 柄 種 別 株 数

a
購入/
売却単価
b
現単価/
決済単価
c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の売買
1808 長谷工 買い 60,000 63 233 1,398 378 +1,020
1808 長谷工 信用買い 20,000 232 235 470 464 +6 7月26日買い、28日売り
1808 長谷工 信用買い 20,000 223 235 470 446 +24 7月27日買い、28日売り
1808 長谷工 信用買い 20,000 216 235 470 432 +38 7月27日買い、28日売り
2217 モロゾフ 信用買い 21,000 210 211 443 441 +1 7月26日売り
4776 サイボウズ 買い 11 145,517 245,000 270 160 +109
4812 電通国際 買い 1,600 1,247 1,420 227 200 +28
5401 新日鉄 買い 40,000 143 226 904 573 +331
6426 サミー 買い 2,000 2,084 5,490 1,098 417 +681
6426 サミー 信用売り 1,000 5,549 5,480 -548 -555 +7 7月26日売り、27日買い
8316 三井住友 信用買い 10 699,105 671,000 671 699 -28 7月26日買い
8316 三井住友 信用買い 10 694,105 671,000 671 694 -23 7月26日買い
8316 三井住友 信用買い 10 692,105 671,000 671 692 -21 7月26日買い
8316 三井住友 信用買い 10 684,105 671,000 671 684 -13 7月27日買い
8842 東京楽天地 信用買い 10,000 420 427 427 420 +5 7月26日売り
1722 ミサワホーム 信用売り 2,000 410 267 -53 -82 +29
1863 テトラ 信用売り 2,000 604 315 -63 -121 +58
2900 明星食品 信用売り 2,000 594 720 -144 -119 -25
5563 日本電工 信用売り 4,000 484 419 -168 -194 +26
9861 吉野家 信用売り 20 160,895 187,000 -374 -322 -52
9861 吉野家 信用売り 10 176,895 175,000 -175 -177 +2 7月26日買い
9861 吉野家 信用売り 10 176,895 187,000 -187 -177 -10 7月27日売り
9861 吉野家 信用売り 10 182,895 187,000 -187 -183 -4 7月27日売り
9994 やまや 信用売り 1,000 1,109 1,143 -114 -111 -3
合計 (決済済みの分は含まず) 5,290 3,189 +2,102  


 【オプション】 (色が付いているのは今週決済したもの)
コール/プット 売り/買い 限 月 行使価格 枚 数

a
購入/
売却単価
b
現単価

c
時価
(万円)
d=a*c
初期投資
(万円)
e=a*b
含み損益
(万円)
f=d-e
今週の売買
コール 売り 8月 13,500 2 14 1 0 -3 +3
コール 売り 8月 13,500 2 19 1 0 -4 +4
プット 売り 9月 9,500 2 19 9 2 -4 +2
プット 売り 9月 11,000 1 319 175 18 -32 +14 7月27日売り
プット 売り 10月 9,000 2 19 10 2 -4 +2 7月27日売り
合計 (決済済みの分は含まず) 22 -46 +25